ネギ-品種不明
検索結果 (2204件)
-
2013-08-21 別品種(100均)を...
コンパニオンプランツ用?! 写真2枚目は、今日の鴨頭ネギ。(成長中)
-
2013-08-20 だら〜…
何も世話をしていません。 プランターで適当に育っています。 見た目が思いっきりだらしないですが、折れた茎から食べているので問題ありません。 ついでに勝手に居候の赤紫蘇が大きくなってきました… 生存報告まで。
-
2013-08-18 そろそろ……
株分けして定植したいのだが、時期的に植え替えは危険だよな…… カナヘビがパトロールしているから、ま、いっか……(笑)
-
2013-08-17 なんとなく……
育っているみたい……多少太くなったのか?
-
2013-08-13 播種 288セルポッ...
空いてた端の方へお試しに播種。水をかけて、乾き防止にキッチンペーパーをかけました。
-
2013-08-03 明暗はっきり
先週植えた苗だが、別品種の4本中3本が枯れていた...実はこちらが通常ここで使っている苗で、その他は品種改良した苗らしいのだが、こんなにも違いが出るとは正直驚いた。水場で話をしたおじさんは、2回植えたがほとんどがダメだったらしい。それに比べ...
-
2013-08-03 リベンジ
種まきから始めたが、残念ながら生育せずに全滅...よって苗から再チャレンジです。右手前側の4本が別品種なのだが、はたしてどうなるか。
-
2013-07-31 完全に復活
1カ月以上も放置していました。 ネギは完全復活を見せていますが、ネギコガなのかな?? 色が抜けている部分もあって、なんとなく食べるの躊躇しています。今度何本か怪しいの切って中のぞいてみよ。 干しネギは、まだ干されたままです。
-
2013-07-27 気長に観察
すくすく伸びている のかな? もっとも、収穫まで時間がかかるネギだからね。 気長に観察。
-
2013-07-25 お~!
元気になってきた