ネギ-品種不明
検索結果 (2204件)
-
2012-05-01 子供たち 初挑戦
GW、明日から雨との予報でみんなで畑作業に。 子どもたちも手伝ってくれた。 耕すのは大人、子どもたちは雑草取りを。 せっかくなので、苗の植え付けも挑戦させました。 特にネギは、他の野菜と畝のつくり方が違うので、 楽しそ...
-
2012-04-29 18日目
こちらもどんどん伸びてます!! そして、折れてる~と心配してたネギくんですが、どうやら折れた状態で発芽し、ある程度まで伸びたらまっすぐになるみたい☆ なんかまっすぐじゃない!? で、ほっそいんだけど、どのタイミングで太くなり始める...
-
2012-04-25 調理しました
そろそろ限界かとおもいネギをすべて収穫しちゃいました。 これでぬたを作ります! 収穫したネギだけだと足りないので冷蔵庫にしなしなになった韮が少し残っていたのでそれも一緒にぬたにします! <材料> ネギ 韮 ↓よく混ぜてお...
-
2012-04-20 9日目 は・つ・が!...
発芽だろうと思います!! なんか一番ヒョロっとしております?が、発芽いたしました♪ 発芽よね?頼りない感じ。 しかも一番成長のスピードが遅い気がする~ 昨日も、怪しいな~今日も芽かな~?ぐらいな感じで。 まぁ、マイペースで見守りま...
-
2012-04-13 失敗なのか?
こちらスーパーで買ったネギです。 完全に折れてます。 。。失敗でしょうか。。 同じ茎?から2、3本生えてきているので様子見。 植え付けが浅かったのかも知れません。。完全に枯れてしまっているねぎを抜いて追肥してみようかな。
-
2012-04-05 元気がありません
こちらはスーパーで買ったネギを植えたものですが、なんだか元気がありません。 折れてしまっているものもあるし、触った感じもふにゃふにゃしている気が。。 とりあえず追肥してみました。 食べれなくはないと思うけどおいしくなさそうです!
-
2012-04-02 待ってました!
やっとです! ついにです! 待ちに待ったネギが発芽です! なかなか発芽しなかったので心配だったのですが、無事発芽しました。よかった つんつんした芽がひょこひょこと出てきましたよ。かわいい!
-
2012-03-16 定植から278日目
枯れていくのの進行は止まらない。 しかもこの時期では成長もしないのかね?
-
2012-03-16 定植から265日目 ...
あけましておめでとうございます! 。。。どんどん枯れていっている。 緑部分を使いたい場合はもっと早くに収穫しないといけないな。
-
2012-03-16 定植から237日目
寒さがましてきて一本ネギは少しずつ緑が枯れだした。