ネモフィラ-品種不明
検索結果 (60件)
-
2015-04-09 寄せ植えのネモフィラ...
初期に虫に食べられて、育ちが遅かった株は、葉っぱが可愛いから寄せ植えのアクセントに入れてた。けど最近めっちゃ元気で、主役のアネモネより目立ってしまった。先に露地に定植した方は前からよく咲いてくれてるけど、寄せ植えの方もやっと開花。 ネモフ...
-
2015-04-04 開花
ぽつぽつ咲きだした。 葉っぱがわさわさに広がりました。昨日の雨で葉っぱがぺしゃんこになってたけど、夕方には少し起き上がってきた。明日から雨が続く予報だからまた倒れちゃうかな。 初めて育てますが、ネモフィラってけっこう大きな花なんです...
-
2015-01-21 5株・・
フランネルと同居中のネモフィラ・・蒔いた時にどこで 間違えたのか?・・ 独特の葉っぱ柄・・当初はびっくり 白いてんてん・・に ゴマ柄 どうしてこんな姿になるのか?意味は・・ 採取して今年で2年目 雨に弱い ...
-
2014-11-22 定植・・
この春、採取した種から24本の苗へと育ちどうにか定植までこぎつけた。かなり蒔いたはずがこの苗の数・・蒔く時期も遅かった・・ 採取については良い経験をした、採り方保存の方法も分かった後は 蒔くタイミング・・これを間違えなければ毎年買う事無...
-
2014-11-02 続々と芽を出し始めた...
もう順番は関係無し 今年楽しんだ花を採取・その花をまたこうして咲かせる事に嬉しさを感じる 花を育てる方法は幾らでもある 買うも良し・頂くのも良し・採取するも良し 今回は14種だが まだまだ増える事になりそうだ。花を咲かせる楽しみより採取...
-
2015-01-12 防寒対策
元々とんがり帽子は先に付けてるから良いとは思うが 念には保湿も兼ねて 大半の物に もみ殻を置く事に かなり伸びてきた・・去年の採取種から(^O^)/・・・ 良い感じに育ってきた。
-
2015-01-05 順調に成長・・
2種植え 果たしてどうなるのか・・フランネルと ネモフィラ ただ大きさ的には ネモフィラが負けるし 様子を見てこちらも植え換えを考えないと・・嬉しい誤算
-
2014-12-22 耐えてます・・・
今朝の名古屋 2度・・風がるから 体感はもっと寒い・・ そんな中 じっと 我慢の苗が ネモフィラ(*^^)v 今日は外え出るのが ・・・家が良いです。。。。。
-
2014-12-09 様子
よく目で 伸びてると 思います。 簡易温室へは 入れないと言う事で ビニールをかけ 霜避けと保温・・
-
2014-12-04 その後・・
順調に生育 形的にはまだまだっぽい・・ 春が楽しみだ