ハウス栽培 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハウス栽培

ハウス栽培

検索結果 (8033件)

  • 2017-12-15 収穫直後だけどこんな...

    ハウスのオータムポエム。 日中の最高気温は20度前後。 午後2時頃には陽が陰り、10度位。 そんな中オータムポエムはつぼみを次々に伸ばしてます。 ハウスの通路も見えないほどに繁って、毎日のように収穫してます。 茹でて良し、炒めて良...

  • 2017-12-14 収穫しました

    2株収穫しました。PNのノートを見返しても、あんまり成長していなかったので収穫しました。 大きい方が横幅が5cmくらいです。 昨夜の晩ご飯にサラダにして食べました。 やっぱり甘かったです。 皮ももったいないので甘酢に漬けました。

  • 2017-12-13 ム○シでもりのしいた...

    PNで流行ってる「もりのしいたけ農園」 買っちゃいましたww エリンギやシメジ・ナメコとかいろいろあったけど、初心者でも簡単に育てられるしいたけさんにしました(*^^*) キノコ栽培容器も買ったし、ノート作って栽培始めよう...

  • 2017-12-11 10日目夜です

    しいたけブロックの水の溜まり方が、ちょっと変わってきました。 下に、水がたまるのですが、ブロックは乾き気味、ドームの水滴も粗くなってきました。 残る子たちは大小あるものの、傘がしっかりひらいてきていますので… 第一回戦が終わり...

  • 2017-12-10 10日目です

    昨日、大きめな子をたくさんとったので、 のんきにみに行くと… あぁ!水気が!! 一晩でドームにちょっとだけの水滴があるだけになっていました… とりあえず、 この先の水分補給が不安なのと、サイズアップを目論むと失敗するというマニ...

  • 2017-12-08 8日目です

    今朝は12個間引き?をしました。 てっぺんの三匹は温存したかったのですが… 家人が、昨夜 てっぺんの子、間引きしないから、一番でかいやつが歪んできたじゃん! と、軽くクレーム… なので、思っ切り、間引いてやりま...

  • 2017-12-06 6日目です。

    昨日1日で、かなり育っていくので、惜しがってはいられなくなりました^_^ 昨夜10個 今朝お弁当に6個 そのまま焼きや、チーズのせにしました。 もりもり大きくなります。 てっぺんの3本は、かわいいので、ギリギリまでその...

  • 2017-02-28 プチぷよ『黄』の様子

    昼間は暖かくて窓を開けても夜はマイナスになる日もあるので油断は禁物… トマト達も昼間はのびのび自由な感じですが夜はビニールをかけて室内だけど更に保温状態です… しいたけ家の猫たちは強くたくましく外で過ごしてます…

  • 2017-02-27 中型インキュベーター...

    鶏肉ではなく、ケーキにやられたとわかって一安心。 中型インキュベーターを作る材料が届いたので、早速up ヒーター→こたつ用ハロゲンヒーター←低燃費&すこしでも光を。 照明→26E口金ソケットと、植物用LED これらを...

  • 2017-02-26 ハウスへ移動

     2月24日にセルトレイに種まきして、25度設定の誘芽機に入れて2日。本日、育苗ハウスに移動しました。  電熱線をセットした育苗床・夜間トンネルにて育苗管理していきます。小さなセルなので発芽確認でき次第、順次ポット上げ作業になりそうで...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ