ハウス栽培
検索結果 (8005件)
-
2014-04-29 百舌のヒナ3
家での飛行訓練もだいぶ飛べるようになってきたので、百舌のヒナを母モズに返す事にしました。
-
2014-04-28 こちらも
ポットのだけじゃなく、プランターばら蒔きも、発芽しかけてるよ。 この白鳥は、茶豆や黒豆よりも発芽が早い気がします。
-
2014-04-28 百舌のヒナ
家の玄関で放し飼いして飛ぶ訓練をしてます。 以外に早く懐いてくれて、手や肩に乗ってエサを食べます。 とってもかわいいです(*^^*)
-
2014-04-28 百舌のヒナ
百舌の親(雄)が居なくなってしまい、ヒナが農園を徘徊していたので5羽の内3羽のを連れて帰り、飛べるまで面倒見る事になりました。
-
2014-04-28 間引き
自家採種でたくさん取れた品種は、2粒まきをしていました。 ほぼ2本ずつ発芽してしまったので、根元からチョキチョキハサミで切りました。
-
2014-04-24 種まき
リベンジ種まき 元肥を一握り入れました。
-
2014-04-22 植え替え
ポットに植え替えしました。 残りはまた次回に。
-
2014-04-22 植え替え
小さなセルトレーに蒔いてしまったので根が詰ってきたので植え替えしました。
-
2014-04-16 こんな種です
ピクルス用のミニキュウリです。 袋の裏が、全部英語で読めん~;;;
-
2014-04-12 開花後ハエくんお願い...
順調に開花し、ハエ、ハチがハウスに侵略。侵略というより歓迎せねば。近辺に牛舎が点在しているため、難なくハエくんをゲット。うまく受粉してくれるのだろうか?ハエくん頼んだよ。様々な議論、アドバイスがある中、なるべく自然に任せて栽培中。