ハウス栽培
検索結果 (7456件)
-
2017-01-13 いつ植えようか…
ジャガイモはいつ植えようかな? 桜が開花した頃に芽が出てくるのが理想 去年の桜開花予報を見てみると京都は3月23日に開花 ジャガイモは植えて約3~4週間くらいで芽が出てくるから… 植え付け時期は2月26~28日にしよ...
-
2017-01-13 浴光催芽
3~4週間程度かけて植付時の芽長が約5mmとなるよう低温と強光条件下で強い芽を育てる 温度は低いほどよく20℃以上にならないようにする ハウス内で行う場合には、採光のみでなく日中は外気温( 5~20℃)と同程度になるように十分な...
-
2017-01-12 肥料・・入れすぎ?・...
まぁこれくらいでも。大盤振る舞いの肥料 おっきくなれよっ その願いで 肥料の追加
-
2017-01-11 中々寒くて大きく育た...
もう当地は、朝は氷点下先日で-4℃日中の予報は10℃以下 その状況で、簡易温室内の水菜がなかなか大きくならないです でも、簡易温室内の管理温度は0℃(夜明け前)からMAX28℃と 上の蓋もあけずに、占めて状態でも30℃届かないほど ...
-
2017-01-11 入れ替え。。。
水分の多さ、日照時間等で幾分徒長。。ならば植え替え。 カブは問題ないけど、ラデッシュは いう事を聞いてくんない。
-
2017-01-11 サニーレタスだけは・...
1年2年程度では期限切れとは言い、発芽率はさほど 落ちない・・・けどサニーレタスだけは( ̄д ̄)別物? 無理。古いのは、ほぼ絶望的 発芽しません。 新しいのは1日で発芽ぽく、根から動き出してます。
-
2017-01-11 祝蕾初収穫(*´∀`...
子持ち高菜「祝蕾」初収穫です! 収穫した祝蕾は浅漬にしました これは美味い(*^^*) ご飯がすすむ!!
-
2017-01-10 紫ジャガイモ「シャド...
ホームセンタームサシ京都八幡店にてカラフルジャガイモ「シャドークイーン」の種芋を買いました( ´艸`) 今年のジャガイモは4種類育てます(*^^*) そろそろ土作りしないとねっ
-
2017-01-09 1月9日 ガーデンミ...
生で食べられる葉物は現在キャベツのみのため生食サラダ用に栽培します! とうてい発芽しないためとりあえずハウスで次回休日に 完全防寒特設ステージを設置します。
-
2017-01-09 1月9日 芽キャベツ...
芽キャベツの下葉処理をしました! 次回収穫します。