ハウス栽培
検索結果 (7456件)
-
2015-03-16 満開・・
ハウスに入れて正解 気温と日照に守られ 花びらも 綺麗に 開花。 しばらくは 眺められるかな
-
2015-03-15 一部発芽
6種類植えた中で3種類に発芽が見られた。 一番旺盛なのがカモミールかな。 ほとんどのところで発芽した感じ。 次がバジル。 まだ発芽したとは言えず発芽しかけってところか。 1,2ヶ所がレモンバーム。 これはまだまだこれ...
-
2015-03-15 青々と
だいぶ大きくなってきた。 もう丈が10㎝は超えたのもある。 それらの間で未だ大きくなれず下の方で小さいのもある。 これほど混雑するとは思わなかった 逆に言えばこれほど発芽するとは思わなかったってことになるか。 種蒔き...
-
2015-03-14 余り物(露地)
プラグトレイにまききれなかった種を直まきしたら、芽を出しました。
-
2015-03-14 どうも・・・
イマイチなタマネギ。 ホウレンソウを蒔こうと思い、一部植え替えて畝を半分に。
-
2015-03-14 すみれは1番の春を迎...
満開。 これ以上の 光景は・・今この時を1枚に記録 言葉に出来ない程・・ これが見れれば安い買い物だ・・
-
2015-03-14 3本に・・
長いねが出てくる・・間引きを。 まだニンジンと言える 程ではないが 大根の経過をたどれば 成功するかも・・ 緑ワク内のニンジンとの差・・ある様な無い様な ・・・
-
2015-03-14 発芽しました。
この時期にセルトレーでの種まき(今までは外の育苗箱プランターで)は初めてでした発芽して良かったです。おいしいくなるまで、これから一年以上?がんばります。といっても、育苗後は畑でのかんりです。病気に弱いらしいので少し心配です。^^;)
-
2015-03-13 順調
色彩に変化が出始め 赤紫 葉の形にも変化が出てる サニ‐同様 植え込みが楽しみ
-
2015-03-13 順調
畑の準備も着々と進み 時期を見て植え込みを予定 良い大きさになってる。