ハウス栽培
検索結果 (7456件)
-
2016-12-29 順調に育ってる
虫食いなくて綺麗な葉っぱしています ビニールトンネル+黒マルチで防寒対策 ビニールは100均製やから…雪積もったら潰れそうな予感…
-
2016-12-29 食べるにはまだ早い?
サラダ水菜の様子 液肥与えたんだけどそんなに大きくなってない 食べるにはまだ小さすぎる 早く食べたいなっ
-
2016-12-25 発芽してましたが。。
発芽しましたが、ベタ掛けの布につぶれてました。復活を祈ってトンネルに変更。
-
2016-12-25 間引くと。。
双葉から、成長がみられなかったので、間引くと速攻本葉が出てきた。そんなに違うの?!
-
2016-12-25 大きなカリフラワーが...
大きなカリフラワーが採れました。 ブロッコリーとスティックブロッコリーに挟まれて出足が悪かったのですが、よく育ちました。 スティックブロッコリーの中にブロッコリーの側花蕾も混ざってます。
-
2016-12-24 12月24日 201...
耕耘機のメンテ後 ついで作業で 2017完全防寒栽培ニンジンの畝作り開始しました! 本日は耕耘作業のみ明日時間があれば畝立てをします。
-
2016-12-24 まだ葉が全部落ちない...
予定ではもう枝だけになってるはずが、、、 ハウス内の気温が思った以上に下がらないのか、それとも秋伸びし過ぎたのか( ˘ーωー˘ ) 全ての葉が落ちるのは1月に入ってからになりそ(笑)
-
2016-12-24 液肥を与えて大きくな...
紫水菜「紅法師」の様子 サラダ水菜と比べると、紅法師の方が成長が早いように思います
-
2016-12-24 液肥を与えて大きくな...
サラダ水菜の様子 だいぶ大きくなってきた 水やりついでに液肥を与えました そろそろ食べようかな~?
-
2016-12-21 コカブと青梗菜も
スペースをあけ 便乗で コカブと青梗菜も 苗作り。 ただこかぶの芽だし後どこに植えるか? まぁ出てから考えることに さきは芽だし あるのみ。












