ハウス栽培 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハウス栽培

ハウス栽培

検索結果 (7456件)

  • 2017-01-06 独り立ち

      暮れに蒔いたブロッコリーがそろそろと言う事でポリへ   加温なしで後は苗任せ。めっぽう寒さにはの、苗15株。

  • 2017-01-05 山東菜発芽

      すでに先の物は手幅を超え良い苗に成長 畑にするか?   このままハウス内に留まるか? 頃合を見て判断。

  • 2017-01-04 我が家のお雑煮

    我が家のお雑煮は毎年白味噌仕立て(*^^*) 野菜は自家製!! 具材は…淀大根(聖護院大根)•人参(甘美人•クリームハーモニー)•海老芋•焼き豆腐•丸餅•千筋京水菜 食べる前に鰹節をかけて頂きます ご飯は生姜むかごご...

  • 2017-01-04 日を追うごとに・・

      3月初旬まではハウス内がメイン 収穫も始まり忙しい毎日   種蒔き・ポット移動・液肥追加など・・   

  • 2017-01-04 こかぶ・レタス・色々

      こかぶの葉に変化 増し土を施し サニーレタス   玉レタスには液肥を受け皿に 蚊ならハウス内が込み合ってる

  • 2017-01-04 収穫まじかとモヤシの...

       初代レタス栽培は好調 そろそろ収穫期を迎えた    2期目3期目と続々モヤシを栽培。ただ加温と室温の    関係を間違えると『単なるモヤシ栽培』見極めが極意。

  • 2017-01-03 1月3日 ゴボウ栽培...

    先日制作したゴボウ栽培用木枠を既存の木枠を取り壊した跡地に 設置しました! 数年に渡り連作していたため 黒豆栽培をしていた土と総入れ替えする予定です。

  • 2017-01-03 芽が出れば

      気温の低い時期 どれだけの野菜が収穫できるか?   当たり前のことだけど、無理せず畑で蒔けばなんの苦労もなく   栽培できる・・・その苦労のない畑同様の栽培が今年の課題。   

  • 2017-01-02 1月2日 ゴボウ栽培...

    既存のゴボウ栽培用木枠が4~5年ほど使用し劣化が目立ち始めた ため 新規に木枠を作成しました! 明日時間があれば設置します。

  • 2017-01-02 1月2日 完全防寒ニ...

    年末に準備しておいた畝に本日ニンジンの種蒔きを実施 ビニールトンネルで完全防寒をしました! 発芽は1ヶ月以上かかります。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ