ハウス栽培 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハウス栽培

ハウス栽培

検索結果 (7456件)

  • 2016-12-12 ほうれん草&春菊

    11月の終わりに出るか?出ないか?で蒔いてみた期限切れの種。 ケーキの空き容器でいい具合に保温されて発根。根が出たのを確認して順次ポットに植え付け。種が古いので発芽にもかなり個体差あり。 このままポットで育てる。

  • 2016-12-12 玄関先に

    玄関先にプランターでビオラを植えてみました。 見切り品で、2株で500円。8号のプランターに2株植えました。 春にはヤバイことになっているかもです。

  • 2016-12-11 いじめ?

    息子の足にあざがありました。いじめ?かと思いましたが、特にいじめられていないとのこと。思い当たるのはテコンドー(現在打撃の組手はしていない)の年下の子(1級)が遊びで蹴るとのこと。 10cmくらいのあざが太ももにあって、驚きました。 師...

  • 2016-12-11 アロエベラの植え替え

    何年もほったらかしだったアロエベラ。鉢からはみ出す状態に! 葉もふっくら食べ頃だったので植え替え決行! この時期に植え替えて良いのかもわからないまま、思い立ったら吉日 \(^o^)y かなり適当にササッと済ます。 確か植え替え後はし...

  • 2016-12-10 明日葉

    大島の友達からいただいた種で毎年増え続ける明日葉。 そろそろ採種。 しっかり土を作り、几帳面に種を蒔くより、適当にバラバラ種蒔きする方が丈夫な明日葉になると友達に言われ、毎年この時期に庭中にばらまいている。 確かに勝手に出て来たものの...

  • 2016-12-10 ワイルドベリー

    プランターを斜めに固定し、すべてに日光が当たるようにした。 水やりがちょっと大変かも?

  • 2016-12-05 発芽してましたが。。

    携帯が壊れて画像取り出せず。 撮影後、キィーという電子音と共に起動しない。電源は入るがセーフモードすら起動しない。(゚◇゚)ガーン

  • 2016-12-04 干し芋づくり その2

    前回の続きです ①干し網に並べて数日間干す 完成です。今回は3日ほど干しました。 味の感想は売っているものほど甘くなかったけど、おやつとしては充分です。

  • 2016-11-28 赤くなってきました。

    まだオレンジっぽいですが やっと色付いてきました。

  • 2016-11-27 干し芋づくり その1

    直売所でニンジン芋が手にはいりました。 干し芋を作ってみます。高知ではニンジン芋の干し芋を東山(ひがしやま)といい、最近は高級品になっています。 前回鳴門金時で干し芋を作って、そこそこいけたのでもう一度作ってみます。 ①芋の皮をむ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ