ハウス栽培 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハウス栽培

ハウス栽培

検索結果 (7456件)

  • 2015-01-23 ネット張り

    キヌサヤとスナックエンドウの苗がゆっくりだけど大きくなってきました。 ネットを張ってスタンバイします。 品種は何だっけな・・・ キヌサヤ・・・スジナイン・兵庫キヌサヤ スナップ・・・グルメ・シュガースナップ ソラマメ・・・...

  • 2015-01-23 色とりどりまさにカラ...

    種袋と同じようにカラフルに出来上がりました❗️ サラダに加えると一気にシャレサラダにレベルUP❗️❗️

  • 2015-01-23 柔らかくてオススメで...

    ふんわり柔らかく、美味しく出来上がりました❗️ 見た目良くテープでくるり。

  • 2015-01-22 思いどうりだねっ

     今日はさすがに ハウスも寒くなってる・・反対に寒さに  めげない もちな!! 寒いのは得意だもんねっ    こんな形で そだてるのも 良い経験 食べれるのは何時(笑)  1月23日・・記録  サニ‐レタス...

  • 2015-01-21 まだ芽は固いブル‐ベ...

     大寒も過ぎ 残るは2月・・2月が過ぎれば先が見えてくる  今年も期待できるであろう実。 秋口の肥料も済ませ・・  結果が出てきてる まだまだ固いけど 確実に大きく膨らみ  多くの実ができる予感 する事をすれば必ず答えてくれる...

  • 2015-01-18 順調に熟してる?

      良くここまで持ちこたえてる・・実は落ちる事無く   育ってる・・(見た目きつそうな?)   全て完熟する・・しない。 大寒はそこまで来てるけど・・・   

  • 2015-01-17 発芽しました

    1月13日に種まきして本日17日に発芽していた。

  • 2015-01-16 12月蒔きステムブロ...

    ステムブロッコリーも加温と加温なしで差がどんどん出てきている。 加温:昼はサンボックス、夜は育苗室に置いたもの 加温なし:昼夜サンボックスに置いたもの 4月の収穫を目指している。

  • 2015-01-15 同時観察

     2種類の種を違うかたちで蒔く。 タテ型とポット無し、発想は  良いと思う 無い方は どうなるのか?  種は5粒蒔く事に  材料 2㍑ボトル・スリット2個・受け皿 1月15日から   

  • 2015-01-15 今の所は順調・・

     寒さには十分対応ができる野菜『ほうれん草』赤軸も同様  2本上の所を抜き変えて見たら・・驚き 上部より根の長さ  2倍はあるほどの根っ子。 普段は見る事は無い・・  なるほどねっ地に根を張るとは あの事を言うのか 実感 ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ