ハウス栽培 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハウス栽培

ハウス栽培

検索結果 (7456件)

  • 2015-01-09 温室内のもち菜

     今日から外へ・・と言っても温室内で 温度無し状態に  トマトは夜間温めてるが もち菜は ここまで来れば  元来丈夫な 野菜 畑にもある位だから ・・・  後はどの程度で収穫までいけるか そっちの観察を記録  種まきから2日...

  • 2015-01-09 完成した家の小物

     感じ的には 満足 背も伸びない 日差しもそこそこ  色々探して 発見 通常売価は580円 それが一部腐り  無くなって物が 特売として 『90円』観葉植物だけど  野菜の知識はそこそこだが 観葉は 知識無し 分からん。  まぁ...

  • 2015-01-08 こころトマト記録

     ココバイオ・バ‐ミキュライト・・共々差は無い 次の  段階に取り掛かる事に・・ 温室内の整理 棚の製作・・  育苗内の芽出しも進んでる  昼間の温度管理  ガラス天板は昼間外す・・・           差の出る夕方から ...

  • 2015-01-08 気温と様子

     温室内はすでに真夏日・・ 換気をしないと とてもでないが  長い事は・・・無理      その中勢いの良いのが温室育ちのビオラ のんびりだが確実な  成長に 期待大。 薄めの液肥とemを追加。  ほんとに花・・咲くまでいける...

  • 2015-01-08 少しは育って来たか・...

    ゆっくりだけど確実に育っている。 根元はまだまだこれから大きくなる予定。

  • 2015-01-08 ちょっと大きくなって...

    寒いので少しづつだが大きくなっている。 早め早めのネット対策もしなければなぁ・・・。

  • 2015-01-07 セルトレイゲット♪

    年末にポチった128穴セルトレイがやっと届きました!!! 卵パックじゃ浅いんだよね。根がしっかりする前にぐるぐる巻いてしまうし、隣のお部屋にこんにちはするし。。。 これで春に向けてまた種まきですっ(^-^) …と、風邪ひいて会社休...

  • 2015-01-07 追記もち菜編

     耐寒性に強いもち菜 ほぼ100%芽出しは出来 庭先へ  植えこむ事に 数点はそのまま ここで観察。  半水耕・半培養・・どっちとも言えない様子 このまま  育つ事は分かるが 展開を見てみたい・・畑以外での様子。

  • 2015-01-07 適温の様子

     そろそろ肥料を考える時期・・ 葉の動きが日に日に  変わるのを感じる 独特の葉の形状に近ずいてる・・    温室内でも気温差のある下段へ移し 気温差をつけ  生育状況を見る事に そろそろ1カ月が近い・・    チッソ系を 散布...

  • 2015-01-07 その後・・

     早い・・・この気温でいけば問題無し 外気と差はある物の  すでに10㌢は越え 差が出てきてる     大きな物は10㌢越え 反対にこれからという物も ・・  肥料はなし 水については ほぼ乾燥気味状態 がっ  生育に問題は無...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ