ハウス栽培
検索結果 (7456件)
-
2014-12-16 堆肥作り・・
雨も降るし畑作業も お休み こんな時は これが・・ 来春用に 堆肥を作る準備を開始 春に綺麗に咲いてた 桜の葉・稲わら・頂き物の米ぬか 混ぜて混ぜて・・ 時間をかけ 来春には 自家製堆肥をすき込む事に^^
-
2014-12-15 保温資材でぐるぐる巻...
ビニール温室、昼間は30度前後まで達するものの、夜には外気温と同じになってしまいます。 夜の冷え込み対策をやってみました。 まず、もともとベランダの壁部分で陽の当たらないところには、アルミ付きの保温シートを貼りました。 カーペット...
-
2014-12-15 ミニ温室改造の行方
9月に購入した、タカショーさんの温室3段。 http://gardening-life.com/articles/greenhouse/grh-n02t.html より快適に過ごしやすくするため、(植物さんたちにとって、ね) 改造...
-
2014-12-15 アナログ式簡易温室
既製品を少し変化させ 南向き一等地に 設置完了。 高さ180×幅110×奥行き150弱・・ 本来の物より若干 狭いーー; が 敷地的におけない 苦肉の策。 さてこれで3カ月先まで予定はザックリ管理出きる。 普通の温...
-
2014-12-11 少し進化させて・・
発泡スチロール・・ 材料は 身近なもので・・・ 目的は、ひよこ豆の育苗用 季節外れの用途では無し 旧歴に合わせ 自然に逆らわないのが一番。
-
2014-12-11 バスボム バブもどき...
ここ20年くらいシャワーしか使わない俺が、重曹とクエン酸を使ったバスボム(バブ)を作ってみた。 冬の間は駐車場で雪かきしてるかゲレンデにいる以外は引きこもってるので、勘弁して下さいww ああほら、ウドンコ病治療薬に重曹つかった残り。アレ...
-
2014-12-10 大きな株をいただく
種を蒔いたのは伸びない。 種をいただいた親戚から大きな株をいただきました。
-
2014-12-07 糊にもなる『米ぬか』
今回5度目の『赤軸ほうれん草』の種蒔きを済ませ・・ マルチ代りにもみ殻をいつもの様にまいて完成。 ココからが今回のポイント 飛ばないもみ殻!!!!!!! 『米ぬか』薄く上から蒔いて その上...
-
2014-12-04 新月→上弦→満月へ
月の満ち欠け・・・ ② の写真文字を記載。 新月(大潮) 4日間程度 野菜の成長イメージ 種蒔き・・ ○ 葉菜類、果菜類 ○ 定植・・・1例・さつまいも ○ 水やり ○ 収穫・・・根...
-
2014-12-04 約29・5日で満ち欠...
野菜と月・・聞きなれないかもしれないね^^・・ でも とても大事な大事なこと。 そろそろ どこのお家でもカレンダーを変える頃 じゃ・・ 月の満ち欠けの記載されてる物に 変えるだけで^^ 来年から失敗の無い 菜園で...