ハウス栽培
検索結果 (7456件)
-
2015-04-04 アイスプラント/播種...
セルトレイ栽培は35日が経過。 本葉5-6枚目が生長してます。そろそろ定植の時期になりました。 薄い液肥をあげました。
-
2015-04-03 直まき
ハウスで直まき
-
2015-04-02 レタス3種の様子・・
昨日の雨は恵みだったようだ・・しっかり根を張った 感じだ 順調に進めば 半月後には収穫できるかなっ・・
-
2015-04-02 お花畑がキレイです!
とうが立ってそのままになっています・・・ キレイなキレイな黄色いお花畑が出来上がりました! わーい(*^_^*)///// ザーサイとしては食べることが出来なかったけれどタネはまだ半分ありますので今年の秋は蒔き遅れないよう...
-
2015-04-01 花が終わったら植え替...
すみれは宿根草(多年草)だが、そのほとんどは寿命が2~5年 。 環境のより好みが激しい、気に入らない環境では閉鎖花を作ってタネを飛ばし、すぐに枯れてしまいまう。このため、庭に植えて長く楽しむのには不向き、鉢に植え実生や根伏せで株を更新。 ...
-
2015-04-01 アイスプラント/播種...
播種から1カ月、だいぶ大きくなり、苗に安心感がでてきました(^_^)v
-
2015-03-31 23日目!!
すくすく育ってます。
-
2015-03-30 インパチェンス イン...
インパチェンス去年のリベンジです。 桜の花を見て思い出しました。 去年パッケージを見て桜の花みたいで可愛いいと思い購入したのでした。 今年は上手くいきます様に また種を、ルカさん温室へセット
-
2015-03-30 畝作り・マルチ・・
去年より半月遅れで作業開始 苗も育ち数日で植え込み予定 溝を掘り鶏糞と化成を入れ 畝立ては高めに設置幅90㎝弱・・ 地温と遅霜を考慮しマルチ。 6月頃には収穫可能・・
-
2015-03-30 ロータスブリムストー...
先週いただいてきたロータスブリムストーンを水を入れたジャムの空き瓶にさしておいたのですが、なんだかシナシナとしてきたのでとっとと挿し木をしてしまいました。 発根しますように。 ルートンという発根促進剤の存在を知ったのですが、そう...