ハクサイ
検索結果 (3168件)
-
2016-09-10 9月10日 ハクサイ...
ハクサイの発芽が揃いその一部に本葉を確認しましたので 間引き 追肥 土寄せ 予備苗作りをしました!
-
2016-09-08 場所はないけど16個
momoyu さんからジフィーセブン種まき病が感染してしまいました(^_^) 場所はないけど蒔きたい気持ちが抑えきれず・・・ まずはミニ白菜黄味小町を16個蒔きました。 大きい方のジフィーセブン1個に1粒、間引かなくてもすむように ...
-
2016-09-08 【間引き】今期の私は...
こんにちは 桜屋ひむろです 今期の私は欲張らない…!! 今日ははくさいさんを間引きました!! 徒長してたり雨風でへにょったりだったので わりとシャキッとしているであろう子を選別し 1ポット2~3芽くらいにして...
-
2016-09-07 いつでも植え付けok
白菜早っ。2日で本葉が一枚ずつ増える。 もう畑に植え付けてもいいサイズになっちゃった。こちら寒冷地で冬が来るのが早いため、温暖地より早く蒔いて早く植えます。 昔より9月が暑いので、遅くてもいい気もしますね。 明日、畝立ててマルチして植...
-
2016-09-05 種まき
時々アブラナ科野菜を蒔きますが、根っこを食べるカブや大根ならまだしも しばらく間引き菜をおいしくいただき、その後あおむし牧場で終わる。 というのがいつものパターン。 今度こそ、うまく育てたいな。 とりあえず、ブロッコリー、キャベツ、...
-
2016-09-04 これだけは『苗で』・...
ほぼ下手な性格で・・・まったく下手。 ミニミニで減作付^^ 5株からスタート。 虫の害も対策して しばらくは様子を あと・・・台風が来てます 兼用で策をして 備えを。
-
2016-09-04 発芽と第2弾
先週蒔いた種が無事発芽しました。 綺麗な緑のハートが沢山みれます。 台風が近づいていますので,今日・明日は家の中に 退避させるので,徒長にはならないでね。 あと,第二弾の種まきを行いました。 こちらは台風を気にすること...
-
2016-09-02 雑に土増し
ヒョロヒョロで倒れちゃった白菜の芽 土を入れて何とかなるでしょう それにしても雑な土増し
-
2016-08-31 コナガ母さんの速攻
昨日本葉が2枚出揃ったら、今日は早速虫喰い穴。 多分コナガの幼虫です。虫眼鏡で見てないから確証ないけど、葉の裏、穴の近くに長さ1〜2mm、太さカンマ数ミリの、緑色のゴミのような何か。許さん!穴の周りを指でスリスリ。 他の株にも卵産みつけ...
-
2016-08-29 ありがたい頂き物の種
ひむろさんからジャガイモの種芋を頂いた時、白菜と水菜の種までくれました! なんてイイ人なんでしょう(*^^*) 白菜は育ててみたかったけど、袋に入ってる種が多くて諦めてたんですが...思わぬところで手には入りました(^o^) ...