ハクサイ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハクサイ

ハクサイ

検索結果 (3168件)

  • 2014-09-25 採ったど〜(・ω・)...

    立派な白菜が採れましたよ! (((o(*゚▽゚*)o)))重い重い! 無農薬なので、虫が挟まってる…。 綺麗に洗わなくてはな。

  • 2014-09-25 白菜、入刀!

    身がギッシリしてきたので、試しに収穫したよー! どなんかなー?

  • 2014-09-25 恵みの雨

    台風でなぎ倒された住人もいたけど、発芽したばかりのこの子らには恵みの雨になったみたい 昨日はまばらだった双葉もほぼ全員展開♪♪ シーダーテープには15cm間隔に3粒ずつ入ってて、一分だけ双葉がふたつだけのポイントもあったけど、こ...

  • 2014-09-24 定植

    雨がぼちぼち降る中、定植しました。 明日も天候次第でやります。 プラグトレイ10枚!

  • 2014-09-24 発芽♪

    ここ数日お天気続きだったので発芽に時間かかるかなぁと思ってたけど、今朝めでたく双葉を発見♪ 今日から台風来てちょうどいい恵みの雨になるといいな 最近スズメたちが若芽を狙って畑を徘徊してるのをよく見るから最初は防鳥ネットがいるかな...

  • 2014-09-24 定植

    母が8月下旬にポットにまいたものです。 自然菜園の育て方の本には、白菜は直まきするように書いてあったのですが。。 畝は種まきしたホウレンソウと同じ畝にしました。 株間50cmで植え付け、草マルチをして、その上から手作りぼかし肥を一...

  • 2014-09-23 2株 植え直し

    虫食いでダメになった2株を植え直しました。 トイレットペーパーの芯ガードは一応は効果あるようです。

  • 2014-09-23 ダンゴムシ 食害

    不織布のべた掛けをしているので芋虫被害はないのですが、ダンゴムシの食害がひどいです。 予備の苗を残しておいてよかった。 トイレットペーパーの芯で苗をガードしてみました。 ダンゴムシにも効果はあるのか?

  • 2014-09-22 定植後のハクサイの様...

    9月19日に定植したハクサイ。活着したようで、防虫ネットの中で虫害もみられない。これから成長を開始するところ。

  • 2014-09-21 第1Gの生長

    第1グループの生長がそれなりに順調だ。虫喰いがあるがそれ以上の早さで生長してくれているように見える。 第2グループは完全に虫にやられたよ… 第3グループはちゃんとある程度まで大きくしてから定植させようと思う。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ハクサイ
並替え
地域 
    

レシピ