ハクサイ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハクサイ

ハクサイ

検索結果 (3179件)

  • 2016-09-02 種蒔きから9日目

    オレンジミニの様子 今のところ順調に育ってます 二番手の白菜は台風が去ってから蒔こうと思います(´・ω・`) うちの父が白菜の苗が欲しい苗作ってくれと要望がありました(^^; うわぁ…めんどくさっ!! 手間賃も...

  • 2016-08-31 8月31日 白菜 畝...

    早朝より畝作りをして夕方より畝立てそのまま直播き その利点は9月に苗を植え付けると残暑でダメージを受ける事が多く 管理が難しい事 直播きにしておくとその様な心配が無く 安定成長します。 1穴に多数発芽の場合は程度の良い物を ポリ...

  • 2016-08-26 ミニ白菜「黄味小町」...

    今秋からのミニ白菜は最終目標として「トウ立ち菜(ふくだち?)」を目指したいと思っています(^_-)-☆ 今まで様々なPNを拝見させて頂きましたが、何だか(食するにあたって)白菜は巻いても巻かなくても良いような気がしてきました! ...

  • 2015-09-29 活着した様子

    蔵錦・野崎ともに、一回り大きくなっている。 日中観察していると、暑さでへなへなになってしおれていた。 昨日も同様のお天気だったので、毎日こんな感じなのだろう・・・ 葉の大穴は、ベランダで育苗中にナメクジにやられたもの。 定植後の...

  • 2015-09-26 トンネル外し

    ワオー!? 大きくなったねえ! トンネルを外さないと葉っぱが曲がってしまうよ! 少し葉っぱが食われてる。 これはアオムシじゃなくてヨトウムシの仕業かな? トンネルを外すと蝶々が卵を産み付けるので、マラソンを散布して...

  • 2015-09-25 定植から25日目・下...

    葉っぱがワサワサなので、下葉1~2枚をカッターナイフで切ってやりました。 切った葉っぱにヨトウムシとタマゴらしきものが着いてました。 防虫ネットを張ってても油断ならんです。 切り取った葉っぱは大収穫ですのでレシピで使います。

  • 2015-09-24 定植

    黒マルチを張った畝に、一歩あたり2株ずつ、千鳥に定植。 50センチ間隔くらいかな? 野崎白菜は小型なので、さらに感覚を狭めて30センチ間隔くらい? 写真を撮った後に、マルチ焼け防止の敷草をしておいた。 ナメクジにやられて、レ...

  • 2015-09-21 畑に定植

    昨年と同じスパン(4週間)で苗作りをしたのですが、思いのほか成長が早くて、中には7~8枚目の本葉が出始めたものも。 さすがにこれ以上は待てませんので、本日畑に定植しました。 有機化成を機械で混ぜ込んで、60cmX540cmの畝を作ります...

  • 2015-09-19 黄ごころ/定植

    本葉が5-6枚に育ったので定植。 ミニトマト(アイコ)を栽培した土に苦土石灰と堆肥を混ぜ、1ヶ月くらい寝かせていました。新たに牛ふん堆肥と化成肥料20gを加え、シルバーマルチを設置。 野菜用のプランターですが、3株だけ定植しまし...

  • 2015-09-12 最後の間引き

    現在、4~5枚目の本葉が出始めたところ。 定植予定まであと1週間となった本日、最後の間引きを行いました。 成長の遅いほうをハサミでカット。 摘み取った葉は無駄にはいたしません。 (種が薬剤処理されていたので)念のため双葉を捨てて...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ハクサイ
並替え
地域 
    

レシピ