ハクサイ-品種不明
検索結果 (1434件)
-
2015-12-10 小さめだけど
しっかり巻いてる
-
2015-12-09 収穫
蔵錦1玉と野崎早生3玉。 野崎早生は霜にやられて白っぽくなっている。 野良野崎も、虫食いだらけのまま結球。
-
2015-12-09 12/7の様子
寒くなる前に・・・ アブラムシ対策に牛乳を薄めてスプレーしました。 今年はナメクジ君がいませんでしたよ^^ ストチュウスイとラベンダー水が効いたか?
-
2015-12-07 収穫
どんどん収獲しています。 外葉にアブラムシが付いていますが、良い出来です。
-
2015-12-07 追肥
雑草の生命力は強い。 追肥をしようとマルチを捲ると、モヤシのように色が白くなったのや茶色になった雑草がたくさん伸びている。 殆どがスギナだ。 こいつがマルチを押し上げて、上のほうがふわふわしてる。 このままでは肥料をやっても...
-
2015-12-06 白菜の収穫
2個収穫。
-
2015-12-06 結球する?
真ん中がきゅうっと丸まってきました。 結球するかな〜o(^▽^)o
-
2015-12-06 観察
昨夜まで台風のような暴風雨でしたが、白菜は特に被害は無かったようです。 それよりもネコブ病が深刻で、中早生70日以外は駄目なようです。 中早生70日を1株収穫して見たいと思っているのですが、白菜のもらい物が多く収穫してみる事が出来ないで...
-
2015-12-06 育て方
育て方がわからないので紐で結んであげました。苗から1か月まだまだです。
-
2015-12-02 大きくなってきた
随分と大きくなってきました。 でも、葉っぱのあっちこっちが、虫に喰われて穴があいている。 トンネルをしてるのになあ・・・ 葉っぱを捲って犯人が見つからない。 雨が多いので、もしかするとナメクジの仕業かも・・・