ハクサイ-品種不明
検索結果 (1434件)
-
2015-07-27 0726白菜の様子
ハクサイの種を撒いてみた。今年は種から挑戦
-
2015-07-24 必殺技⁈
第二弾の定植! 必殺⁉︎洗濯バサミでトンネル挟む〜(・ω・)ノ
-
2015-07-16 定植
白菜の定植
-
2015-07-04 収穫終了
残しておいた白菜も取り、今期の白菜は終了。 調子が良かった白菜も雨が多く、縛るのも遅く? 一回り、二回り以上小さな白菜となってしまいました。 朝晩と虫退治はがんばったので、虫食いはありませんでした。 来期はもう少しまともに作れた...
-
2015-07-04 1つ収穫
外葉を取りすぎたために、傾いてきた白菜を収穫。 それだけ、葉っぱがダメになったってことですね orz でも、中身はまずまずでした。
-
2015-07-04 凍った!
今朝、白菜が凍ってました! 驚いて、新聞紙で頭を覆ってみました。 包んでやる外葉は、病気で次々と取ってしまったのでないのです(--; でも・・・ 冬支度にはちょっと早過ぎたかも(^^;
-
2015-07-04 胴を縛る!
このあたりでは、中身が詰まった白菜にするために、 胴体を縛るのだそうです。 縛るのがちょっと遅かったかなぁ・・・ もっと早くに縛れば、下葉に水が溜まってるようなことはなかったかも!?
-
2015-07-04 病気?
えそモザイク病? 5日にアブラムシを初めて発見して以来、あまり見かけないんだけどなぁ・・・ 尻腐れ病? これは心当たりがありすぎます(--; 今年は雨が多くて、畑が乾いてる暇がありません。 常に下葉に水が溜まってます orz ...
-
2015-07-04 大きくなりました
このままいけば、大きな白菜ができそうな予感~♪
-
2015-07-04 毎日虫取り
毎日、虫取り・・・いや、虫殺しの日々が続いてます。 最初にオルトランを使ってからは、無農薬。 ピンセットを相棒にして、青虫、しゃくとりむし、ナノクロムシと 朝晩戦ってますw