ハクサイ-品種不明
検索結果 (1434件)
-
2016-09-17 植付け
しっかり育ったので畑に植え付けました。 全部で6株です!
-
2016-09-16 観察
葉が上を向いて、定着したようです。 元気にピンシャン:;..:;`*):;..:;∀`*)(*´∀`*)デース♪
-
2016-09-15 発芽
9/11セルトレイ播種。 9/14~発芽。 思ったより発芽率が良かった。 勿体なかったな~1粒づつ播けばよかった;; 昨年は間引き分を別のセルトレイに移して育苗し、結球に至ったので、今年もその手を使うか。
-
2016-09-14 夕方チョロ見
夕方に帰宅して暗くなる寸前に不織布を開けて観察 箱の中で不織布をかけてあるので全く虫被害がなく順調 そろそろ最終間引きして1本立ちにします それと断根して挿し木にした苗を作ろうと思っています 上手くいけば、普通の苗と断根した苗を...
-
2016-09-13 苗の買い付け
どうせなら、白菜も栽培したいと 本日 8ポット(セルトレイの4苗を2つ) 購入しました。 帰宅後にエンドウを育てた畝に、先日苦土石灰を 入れておいたので、堆肥と化成肥料をまき耕しました。 セルトレイから苗を9cmポットに鉢上げ...
-
2016-09-11 2回目の種まき
先日種まきをした2品種ですが、耐病六十日の発芽の状態が余り良く無かったので、2回目の種まきをしました。 同じ耐病六十日の今年買った種と晩太郎という晩成タイプの2品種を撒いて見ました。
-
2016-09-05 種まき
時々アブラナ科野菜を蒔きますが、根っこを食べるカブや大根ならまだしも しばらく間引き菜をおいしくいただき、その後あおむし牧場で終わる。 というのがいつものパターン。 今度こそ、うまく育てたいな。 とりあえず、ブロッコリー、キャベツ、...
-
2016-09-04 これだけは『苗で』・...
ほぼ下手な性格で・・・まったく下手。 ミニミニで減作付^^ 5株からスタート。 虫の害も対策して しばらくは様子を あと・・・台風が来てます 兼用で策をして 備えを。
-
2016-09-04 発芽と第2弾
先週蒔いた種が無事発芽しました。 綺麗な緑のハートが沢山みれます。 台風が近づいていますので,今日・明日は家の中に 退避させるので,徒長にはならないでね。 あと,第二弾の種まきを行いました。 こちらは台風を気にすること...
-
2016-09-02 雑に土増し
ヒョロヒョロで倒れちゃった白菜の芽 土を入れて何とかなるでしょう それにしても雑な土増し