ハクサイ-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > ハクサイ-品種不明

ハクサイ-品種不明

検索結果 (1434件)

  • 2015-09-24 白菜入刀!

    鍋に漬物に大活躍! でも、去年より今年の出来はあまりよく無かったな(。-_-。) やり方変わりないのに…。

  • 2015-09-23 1年3組定植する

    ちょっと早いような気がするけど、ポットから畑に定植した どんどん大胆になってくるうーたん、 と言うかあいかわらずいいかげんなうーたん、 ポットで2つ育っていたのは、ぱっくり2苗に割って2苗とも植えた あちゃ、根っこが切れた もう少...

  • 2015-09-21 またもやナメクジの食...

    防虫ネットで覆っていたので、油断していた; もしかしてネットの中にいたんだろうか(ーー;) ポットをひっくり返して見ても、見当たらないのだが・・・ 早めに畑に植えてしまおう。明日にでも。

  • 2015-09-19 ハクサイの定植

    8月30日ポットに蒔いたハクサイ。 本日定植した。

  • 2015-09-17 本葉4枚

    蔵錦 あともう少し、本葉5~6枚で定植する予定。 10日後くらいかな・・・ 野崎 早生でも、初期の生育スピードは中晩生とかわらない。 追加の苗をいちごのプラパックで育成中・・・

  • 2015-09-16 順調に植え込み・・

      午後からの予報どうり雨・・・暑くもないし今日出来る事は   今日のうちに 白菜の植え込み完了。

  • 2015-09-14 ポット上げ

    3日くらい前に5.5センチポットに移植した。 毎朝水やりを欠かしていないが、風と残暑で夕方には水切れを起こしてしんなりしている。 成長にはバラつきが見られるが、初期のナメクジ食害のせいだと思う・・・ リンゴ酸が主成分の忌避剤を周りにば...

  • 2015-09-12 強欲なうーたんは

    1年2組が大きくなってきた。 迷いに迷って一本にするために間引きをした が、 こんなに大きくなってきてるのにもったいない ひょっとして・・・ 間引いたのを植えたら育つんじゃないか?? 植えた! 1時間位してみたらしなぁ~~~~...

  • 2015-09-07 観察

    種を蒔いて3日くらいで発芽しました。 画像は今日の様子ですが、今週は畑に植え替える時間が無いので、あまり育ってくれない事を今は願っています。

  • 2015-09-05 定植

    畑畝 7株+3株+豆4株+南2株 南瓜畝 4株+4株 余り苗混植 5株

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ハクサイ-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ