ハクサイ-品種不明
検索結果 (1434件)
-
2015-09-21 1年1組日が当たらな...
苗から植えた1年1組 虫の被害もほぼなくここまで成長してきたけど まったく日が当たらない このままだと葉がまかないのではと心配だが もうどうしようもない 来年から秋から冬にここに植えるのはやめよう
-
2015-09-21 1年2組、せ、せまい...
ごめんなさい 強欲なうーたん、いっぱい植えすぎました
-
2015-09-20 頂きものの 白菜苗
レタスと同時に 白菜苗も・・少し小ぶりだが 様子を。
-
2015-09-18 菌ノートww
白菜っぽく成長する姿が、いまのとこ想像できない………… 勝手に生えてきたコンパニオンキノコのほうが気になるっちゅうの(笑)
-
2015-09-16 成長
薬もネットもしてないけど、気温が低めなせいか、あまり虫に食べられていない 昨年は全滅だったのに
-
2015-09-11 ねぎ様 お願い
やっぱ、食べられるよねぇ。。。。 コンパニオンプランツで植えた葉ねぎは元気に伸びてきた。 白菜がダメになったら、そのまま葉ねぎ日記にww
-
2015-09-08 うわっ!虫が!!
ネットの中にハエのような虫が飛んでいる! 3日前には綺麗な葉だったのに虫喰いが! オルトランまいてあるんだけどなぁ。 でもネットに隙間あるから、あそこから入られたんだな。 下の方の葉は黄変しているのでむしって 根本に土を寄せてぐい...
-
2015-09-06 2週間、3葉です
3葉になりましたが、今ひとつな感じです。 白菜難しいなあ。やっぱり畑に苗床を作って、大量に播いて間引く!!これだよね。 白菜のセル苗作りに向いてないようです。
-
2015-09-06 本葉が出てきた
白菜らしい毛の生えた本葉が出てきた。 我が家のベランダにはカタツムリの子供達がたくさんいるのできをつけないと・・・
-
2015-09-04 苗から植えたのは
大きくなってきました 葉が立ってきてるような・・・ ネットのおかげで虫喰いなしです