ハクサイ-品種不明
検索結果 (1434件)
-
2014-02-25 けっきゅうしてきた?
やっとけっきゅうしてきたっぽいな! 相変わらずナメクジに喰われた感じやわ(--;) 液肥した!
-
2014-02-23 やっと大きくなってき...
3週間ぶりに様子を見てみると、結構大きくなっていました。そろそろ収穫かな。
-
2014-01-29 移植
ポットに蒔いた種が発芽し、大きくなったので畑に植えかえます。 畝幅70cm 長さ2m 畝全体に土壌改質材を撒き、土とよく混ぜ合わせながら耕す。 深さ、幅15cmくらいの溝を2本掘る。 底に堆肥を敷き、ぼかしと有機石灰を混ぜたものを、...
-
2014-01-27 収獲、これで終わり
60株植え付けたのですが、収獲したのは15株位でしたが、それでも十分でした。つまリ、ほとんどが結球しませんでした。
-
2014-01-26 春白菜
春白菜というのを見つけたので、カブの後に植え付けしてみた。 今思えば連作かも。。。でももう遅いか。
-
2014-01-13 頑張れ!
新年を迎えて寒い日が続いているため、毎朝畑は霜柱でバリバリに。収穫が遅れているため、不織布をトンネル掛けにしてなんとか凌いでいます。もうそれ程大きくはならないでしょうが、このままもうちょっと待ってから収穫しようと思います。
-
2013-12-22 初収穫!
本日初収穫!結球はしていないが、葉の緑が濃くてとても美味しそうです。
-
2013-12-13 ちょっとだけ収穫
葉の色が一部変色してきたので、ちょっとだけ収穫しました。
-
2013-12-08 追肥
追肥しました。 ミニトンネルをかけているので、日に日に葉っぱが、増えているようです。
-
2013-12-02 失敗に終わりました・...
途中までは良かったんです。 昨年と違って良い苗も出来ましたし、植え付け直後の高温も乗り切って、防虫ネットの中で元気に育っていました。 異変に気づいたのは定植して1ヵ月くらい経過した10月の中旬頃。 防虫ネットの外からでは発見しずら...












