ハンギング
検索結果 (14件)
-
2015-03-22 ハンギングバスケット...
ハンギングバスケットの第二部にチャレンジです。 構想 ① 駐車場壁面の高さ1mの位置で ② 長さ2メートル程度のバスケットで ③ 上に登るのと下に垂れ下るタイプの花を同居させよう 準備したもの ① 亀甲模様の針...
-
2015-03-18 植えこんでみました!
まだまだ 鑑賞に堪えるものではありませんが、 製作過程の記録です。 ① 上部は金具から3方向にブラックの針金で釣り上げてます。 亀甲金網カゴの上部円周は丈夫なブルーのプラスチック園芸 資材で補強しました。 (更に円...
-
2015-03-05 構想と材料調達
電気・電話の引き込み柱にハンギングバスケットを取り付けてみようと思い立ちました。 写真①:引き込み柱の様子 ※ 見た目と世話のし易さを考慮して 地上1.5mの高さに取り付けよう。 写真②:バスケット他材料 ...
-
2014-05-17 5/14 プランタ...
一番花が咲いたので、菜園コンテナにバジル2株と一緒に定植。 垂れてくる前に、あと30cmはプランターを高い所に置かなくては。 元肥は8-8-8にリンカリをブレンド。
-
2015-05-04 ハンギングバスケット...
そろそろ植え替えをと考えております。 何に植え替えるかで悩んでおります。楽しい悩みです。 水遣りに苦労するバスケットの高さも下げれたら良いのですが… バラして下げるのは難儀ですし、金具を緩めて下げれたらなぁ
-
2015-04-04 ハンギングバスケット...
①補強するためのロープを浜辺で調達 3本撚って1本にしてあったのを解いて、今日は終了。 構想変更 サイズを1m程度に縮小しないと… 軽い土を入れても2メートルでは重過ぎる。 下からも支えないと安定しない。
-
2015-03-08 風が吹くとクラクラ揺...
亀甲の金網ネットを借り付けしました。 中には「パキッ」の洗濯バケツも入れました。 まだ土が入っていない事もあって 風でクラクラ揺れてます。 何やらジワジワ深さが浅くなっていっているような 大丈夫かな… 北向き玄関の引き込み柱...
-
2015-03-22 ハンギングバスケット...
天気が良かったので、カゴだけ(仮)作成しました。 ロープは、メタルのLANケーブルを使ってます。
-
2015-06-20 ハンギング風バスケッ...
①【ポーチュラカ】②【ナスタチューム】が咲き始め… バスケットの縁には、元気が無くなったので半日陰に移植した【ネメシア メーデル】のこぼれ種が発芽してるようです。 ③100均でこれは使えそうと思えるバスケットを3個手に入れました。...
-
2015-06-14 【ペチュニア】カット...
①ハンギング風バスケット「長大」【ペチュニア】の花が真っ盛りなんですが… ②ちょっと暑苦しげになってきましたので ③そこで大胆にカットしました。 どうなるかな?
- 1
- 2