バジル-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > バジル-品種不明

バジル-品種不明

検索結果 (1473件)

  • 2015-03-15 一部発芽

    6種類植えた中で3種類に発芽が見られた。 一番旺盛なのがカモミールかな。 ほとんどのところで発芽した感じ。 次がバジル。 まだ発芽したとは言えず発芽しかけってところか。 1,2ヶ所がレモンバーム。 これはまだまだこれ...

  • 2015-03-06 発芽が始まりました♪

    保温する場所がなくなったので、コタツの中に袋ごと入れておいたら無事発芽してくれてました♪ さすが、発芽適温高いw

  • 2015-01-05 挿し芽約2か月、急に...

    なんだか急に茎がひょろ長くなってきました。またまた花芽もたくさんで、 葉が小さいです・・・・。 ま~~真冬だしこんなもんかな??少しづつだけどフレシュなバジルが取れるのはうれしい。

  • 2015-01-05 枯れた、明日種録る。

    1月4日に帰ってきたら枯れ方がへん。急に真っ黒・・・・。 1日に雪が舞ったらしいので、それで一気にやられたんですね。 今日一日もう少し乾かして、明日種取してみます。

  • 2014-12-24 そろそろかな??

    お花がかれてきました、種を取りたいのですが、そろそろカットして大丈夫かな??完全にかれるまで待ったほうがいいのかな??

  • 2014-12-15 花が終わらない・・・...

    寒いからか花が長持ち(笑)種取したいんだけどな???

  • 2014-12-10 花芽が続々。

    いくら摘んでも、次から次えと花芽が出ます。 無理なのかな???

  • 2014-11-16 最後の大量収穫かな?...

    少な目だけどしっかりジェノベーゼソース作りました。 ミートソースに混ぜたり、 アボカドディップ作ったり、 余った分は冷凍です。

  • 2014-11-07 葉がギザギザになるの...

    同じ品種なのに、 ぷっくり綺麗な葉ができるときと、ギザギザで細い葉になる時があるのはなぜでしょう???

  • 2014-11-04 イタリアンクラシコ

    まだまだいい感じです。 少しづつ収穫して使っているけど、綺麗なうちにジェノベーゼ作らないと・・・・。 前の方は花を咲かせて種を取ります。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
バジル-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ