バターナッツ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > バターナッツ

バターナッツ

検索結果 (421件)

  • 2016-07-02 夏がやってくる?

    久々の投稿です\(^o^)/ かぼちゃ達は、雌花1、雄花10(多数)。久々に人工受粉しました\(^o^)/ うどん粉病、雌花が咲く前に黄色くなって落ちてしまう病が蔓延中です❗ 黄色なって落ちてしまうのは、栄養不足のせい?らしいので、追...

  • 2016-07-01 本を見ながら

    摘心と整枝を行いました(・ω・)ノ

  • 2016-06-29 着果したのかな?

    受粉は虫任せにしようとしたのに、花が咲き時は雨ばかり。 人工授粉にきりかえましたが、朝に行けない日が続き、なかなか実が付きません。 写真の1個は受粉に成功しているような気がします。 普通のバターナッツとはやはりちょっと形が違います...

  • 2016-06-29 着果しています

    本当は勝手に受粉して欲しかったのですが、花が咲き出したのが梅雨に入ってからだったので、人工授粉をしています。 でも朝受粉しにいくことができなくて、実が留まる率が低いです。 それでも何個か受粉が成功したみたいです。 1株で10個くらい収...

  • 2016-06-28 どんどん

    ぐんぐん生長しておくれ! 本日は草取り作業!

  • 2016-06-27 うどん粉病拡大。

    綺麗に雄花が咲いていたので見ていると… アザミウマだらけ…(ー ー;) せっかく綺麗に咲いているのに、申し訳ないけれど切り取ってゴミ袋へ。 そして葉にはうどん粉が。 この間よりも広がっている。 重曹スプレーは効果が...

  • 2016-06-27 バターナッツの様子

    すごい勢いで、伸び伸びしています 今から、空中へって無理だろうか? 隣のひよこ豆を攻撃する位、伸び伸びしています 恐るべしバターナッツ( _ )

  • 2016-06-27 収穫しました

    早生とはいえ、さすがにちょっと早いか、と思いつつお試しに収穫しました。 このカボチャ、菜園をやっている人にはかなり浸透しましたが、一般の人にはまだまだ知られていないので、ちょっとした名刺代わりになりますね。

  • 2016-06-25 雌花が腐る

    綺麗に咲いている雄花。 だが雌花の様子がおかしい。 まだ小さいつぼみなのに、黄色くなって枯れている。 ズッキーニと同じだ… お天気が悪く気温が低いからだろうか。 今年は猛暑になると予想されているが、 そんなことは...

  • 2016-06-25 久々の人工受粉です

    久々に雌花が咲きました\(^o^)/ 雨上がりですが・人工受粉しました❗ 雌花1、雄花10(多数) 天井部の雌花が復活しています、是非、天井から下がったカボチャの写真を早くアップしたいと思います(^o^)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
バターナッツ
並替え
地域 
    

レシピ