バターナッツ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > バターナッツ

バターナッツ

検索結果 (421件)

  • 2016-06-12 葉が大きい。

    つるぼけしないと良いのですが。

  • 2016-06-12 雄花が咲いた♪

    1つ目の雄花が咲いた。 先に雄花が咲き始めて虫をおびき寄せるのはヘチマと一緒のようだ。 でも今のところ雌花らしきものは蕾も見当たらない…

  • 2016-06-12 黄色くなってしまう雌...

    本日二回目の投稿です❗ 雌花が咲く前に黄色くなってしまう写真です(;_;)/~~~

  • 2016-06-12 人工受粉は終了でしょ...

    蔓は天井に到達し、下のほうの受粉した実はどんどん大きくなっています。 雌花の数が激減しています(/_;)/~~ しかも、蔓の中ほどの雌花が、咲いていないのに、黄色くなって枯れてしまっています(/_;)/~~ そんなわけで、今日は雌花1...

  • 2016-06-11 収穫はいつでしょうか...

    本日二回目の投稿です\(^o^)/ 4号が成長し、20センチを超えました\(^o^)/ いつ収穫しましょうか? 表面が茶色なったら?40日? この子は5/29に受粉しました❗未だ、二週間か?

  • 2016-06-11 祝、初めて雌花が咲き...

    我が家のバターナッツくんの雄花が初めて咲きました\(^o^)/ 今日は、雄花1、雌花6でした。 初雄花でしたが、人工受粉には、使用せず、応援者に任せました❗

  • 2016-06-10 雌花が咲きました

    雌花が3つ、咲きました。 これも可愛いですね。 さすがカボチャなので、花も大きい。 ただ、雌花ばっかりなんですが…。 つぼみをよく探してみると、雌花は鈴なり状態ですぐ見つかりますが、雄花がない! 株元につぼみらしきものがあ...

  • 2016-06-10 キング登場です❗

    写真は撮れませんでしたが、くまんばちを見つけました❗ 受粉の応募に来てくれたようです\(^o^)/ 雄花は出ているようですが、なかなか咲いてくれません(/_;)/~~ 雌花6、雄花0

  • 2016-06-09 おや、

    おや、雄花の状況がいつもとちがいます⁉ 粉をふいていません❗ 人工受粉失敗の予感がします(/_;)/~~ 今日は雌花11、雄花0です。

  • 2016-06-08 つぼみ

    つぼみができました。 ウリ坊模様ですね。 さぁ~~~、これからは、毎朝、開花チェックだ。 受粉!受粉!!

検索 絞込み

該当のカテゴリー
バターナッツ
並替え
地域 
    

レシピ