バターナッツ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > バターナッツ

バターナッツ

検索結果 (421件)

  • 2016-05-25 発芽

    種まきから1週間で発芽。 種まきの際に水をやったあと、2日後にたっぷり雨が降ったのでそのまま水やりしなかったら、さすがに乾燥しすぎたか3粒中発芽は1つ。 結局その後も水やってませんが、今朝も元気でした!

  • 2016-05-25 なんか増えてる?

    1号の株元。 なんで2本……? いつの間に2本?? 支柱立てと、ネットはり(片側だけ)をしました。

  • 2016-05-25 バターナッツ植えつけ

    バターナッツ苗を植えつけしました。 先週(ネット)購入した時は、一瞬『ちっさ』とか思ったけど、よく見りゃさすがプロの苗。 私のヒョロヒョロ苗とは違って、茎が太くて葉っぱも大きくて立派。 堆肥と腐葉土、少しの化成肥料とネキリムシ...

  • 2016-05-18 不織布トンネルをはず...

    暖かくなってきたので、高温で蒸されるのを避けるため、不織布トンネルをはずしました。 支柱を半分、立てました。 本数が足りなかったので、後日、買い足します; きちんと組みあがったら、ネットを張ります。 株も大きくなってきました...

  • 2016-05-17 成長過程

    9ポットから発芽確認! その内2ポットは本葉を確認(・ω・)ノ

  • 2016-05-14 遅れてます

    なかなか大きくなりません。いつもならトップランナーなんですが。 どうしたのでしょう。

  • 2016-05-13 本葉4枚目&1株ピン...

    7株のバターナッツですが、6株は、色が薄いながらも本葉4枚目が開いて、それなりに成長しています。 1株だけ、一番小さな7号が、ピンチです。 これは完全に苗キャップのせいです; 一番小さいがゆえに、過保護にも苗キャップをかぶせて...

  • 2016-05-13 芽かき後の様子です\...

    芽かき後、葉っぱが一段と大きくなかった気がします\(^o^)/

  • 2016-05-10 畑にお引越し

    ポットから、畑にお引越ししました。 ちょっと色が薄いです。 見るからに貧弱な苗たちです。 培養土は使い古しのプランターの土ですが、再生用土と油粕はまぜていました。 でも、この1か月の間、追肥していません。 ツルボケ防止のため、...

  • 2016-05-09 芽かき

    大葉5枚になったので、芽かきしました\(^o^)/

検索 絞込み

該当のカテゴリー
バターナッツ
並替え
地域 
    

レシピ