バターナッツ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > バターナッツ

バターナッツ

検索結果 (405件)

  • 2016-04-22 小さい本葉

    開きました。 可愛いですね。 よく見ると、本葉のない子がいます。 小さな開きかけの双葉でも、中心を見ると、突起があるのです。 いずれ葉になるための芽のようなものが。 だけど、この子にはそれがない。 生まれつきのものなので...

  • 2016-04-22 4月22日 バターナ...

    2年前の余り種を蒔き 発芽せずで失敗と思っていたら発芽していました!

  • 2016-04-21 播種

    ずっと食べてみたいと思ってました!カボチャのポタージュで(*^_^*) 10ポットの作成

  • 2016-04-19 双葉にょきにょき

    双葉、さらに伸びてきました。 さすが、カボチャの双葉は大きいなぁ。 葉の長さ4cm。 中心に本葉の赤ちゃんが見えてきました。 遅れて発芽した子もいます。 種の帽子、かぶってます。 白い芽はやはり生育不良だったみたいで...

  • 2016-04-18 発芽

    バターナッツが発芽しました。 種まきから1週間後の4/13には、一番早い子の頭が見えていました。 それから数日。 はっきりとした双葉が伸びてきたので、これで出揃ったのかな? 21粒中の8本なので、発芽率は3分の1くらいか…。...

  • 2016-04-18 種まき

    バターナッツのタネを植えました。 ポットに土を入れ、水をたっぷりしみこませる。 1ポットに3粒ずつ。 覆土は1センチくらい。 種の上下がわからないので、全部が同じ向きにならないように植えました。 そのポットを透明の衣装...

  • 2016-04-18 美味しいスープが食べ...

    去年、食べて美味しかったバターナッツの中のタネを保存しておいたものを、今年蒔いてみた 芽が出てきたよ(^v^)

  • 2016-04-16 植え替えはいつかな

    だいぶ大きくなりました。 植え替えはいつにしようかな?

  • 2016-04-14 発芽

    4/1ポット播き、屋外管理。 本日発芽。 昨年食べ播きして収穫した果実からの採種種より。 あれこれ交雑してるはずなので、どんな形になるのか・・・

  • 2016-04-12 モグラにやられて危機...

    なんとか、持ち直したかなあ

検索 絞込み

該当のカテゴリー
バターナッツ
並替え
地域 
    

レシピ