バットグアノ
検索結果 (15545件) キーワード : バットグアノ
-
2016-04-23 雨ニモマケズ
1週間ぶりに様子を見に行きました。何度か雨が振りました。植え付けの時は水やり不足でややグッタリしてましたが、葉っぱも元気、一生懸命根を張っているようです。
-
2016-04-23 水やり
来週から天気が崩れるようなので 今のうちに水やり。 心配だった大津絵も無事に脱皮中。 ただ一番最初に動いたと思った紅玉が いまだ動かず。
-
2016-04-23 様子
全て発芽しました♪ 必要なのは3株だけどね。 娘に 「発芽率75%やて。3株欲しいから、何個タネまきすればいい?」 「5個くらいちゃう?」 「ほな、5個全部発芽したらアンタゴーヤ食べまくってな?」 「えええー!!イヤやー!」...
-
2016-04-23 キミは誰…?
何日か遅れて蒔いたイントリカータ。こちらは、培養土の上にバーミキュライトをいれて、しばらく植え替えなしでいけないかなぁと思って。 こちらも、ポツポツ発芽してきたよーと思っていたら。 見知らぬ子が、芽を出しとる。 しかも、バーミキュ...
-
2016-04-23 ほうれん草だけ抜く
ほうれん草がとう立ちしていたので ほうれん草だけ抜きました。
-
2016-04-23 様子見
他のヤサイと比べると元気がない?植え付けが少し早すぎたのかも。 風でめくれていた保温シートをかけ直して様子見。
-
2016-04-23 早すぎた
東北の山間部では種まきはまだ早すぎたよう。 4月なって雪が降ったり、霜が降りたり。 メストクレマは発芽してすぐに霜にやられて溶けてしまった。 何とかアデニウムが一本だけ発芽。 他のはダメそうな気がするけど、 もうしばら...
-
2016-04-23 収穫、終了です
とう立ちしたので、全て収穫しました。 これで分かったことは、この時期に育てるなら違う品種だな。 マルチしてなかったから、葉っぱは土がついてる。 虫食いもあり、ナメクジもあり、葉っぱの裏に卵もあり。 洗うのに時間かかりました(...
-
2016-04-23 定植第一弾
花が開いてきたので定植しました …トマトトーンしとこうかな〜
-
2016-04-23 オステオスペルマム色...
色々です、色々。 みんな茎が50センチくらい伸びてたり、ぐるっと丸くなってたりしますが、あんまり気にしてません。












