バットグアノ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > バットグアノ

バットグアノ

検索結果 (15894件)   キーワード : バットグアノ

  • 2014-06-24 生き残ったミント

    去年、冬前に枯れてしまったと思っていたら、新芽が出ているのに気づき土を掘ってみたら10cmくらい地下茎が生きていました。 プランターに植えつけ、冬の間は家の中で管理して冬越。 春になりどんどん勢いついてきたので、もう一回り大きな...

  • 2014-06-24 15・16・17

    6月15日、6月16日、6月17日 に受粉した3個が結実した。 今日は雄花のみの開花だつたので、 観察してみた。 どうやら風でフェンスに当たった部分 が茶色く傷ついている。 これはフェンス部分をガードせねば。

  • 2014-06-24 殺虫剤 ベニカ水溶液

    今まではニームで何とかやってきたのだけど、菜園も3年超えると虫の数が多くなって来た気がする。 アザミウマ対策として1度だけ殺虫剤に頼ってみます。。。(TT) ベニカはウリハムシにも効くよう。 白キュウリの隣には、ころたん・スイ...

  • 2014-06-24 しばらく放置・・・

    その方が良いんですねっ^^ まだか・・まだか・・って 言うと スイカの方が焦るんですかねっ・・・--;。畑に 行っても知らん(*^^)v・・・反対にこの状態になるようです 実も付いたようで後は、気長に成長を見守る事にします おいお...

  • 2014-06-24 ミナミキイロアザミウ...

    実のことばかり気にしていたら、葉に黄色の点々がたくさん! 日焼けしてるのかと思ってたんだけど、どんどん広がる! 整理障害でカルシウム不足か・・・? 調べてみたら、ミナミキイロアザミウマの仕業が疑わしい~^(><) 今年はネギ...

  • 2014-06-24 ん?雌花 連続ってあ...

    スイカの様子を見に行ったら、また雌花に花が咲いてた。 昨日、受粉したから雄花だろうと思ってみてみたら・・・ 雌花じゃん!! 2連続雌花っておかしいですよね~? ^^; ま、①番つるはもうスイカが1つ大きくなってきているので、...

  • 2014-06-24 収穫したけど。。。

    一応収穫したのですが、土の水はけが悪かったのか苔が生えたりして成長不良で、春先、新芽が出ないまま枯れ始めたので無理やり収穫~。 ヒモで結んで日陰に吊るしています。 1片しかない…にんにくらしくなってない(><) でも、さす...

  • 2014-06-24 人参小松菜辛味大根そ...

    人参小松菜辛味大根そして枝豆を1つのプランターで混植してます。 人参(セリ科)に付く虫が大根(アブラナ科)が苦手で大根に付く虫が人参苦手だそうです。相乗効果を期待してます。 枝豆には何の虫が付くのかな?今のところ全部無事ですが。

  • 2014-06-23 復活?ぶどうとまと①

    もう1株のほうも生長止まってましたが、復活してくれたみたい☆\(^ω^)/ 伸びてきました! 株とらなくてよかった。(笑) 花芽もしっかり出てるので♪ 大丈夫かな? 葉は相変わらず丸まってます↓ 斑点が出た部分は枯れ...

  • 2014-06-23 又々、蕾発見!

    マリーゴールドのマリーさんを一回り 大きい鉢に移植した。 PNさんから頂いた種から、1株しか 発芽しなかったので、コンパニオン プランツは諦めて、自家採種に挑戦 したい。 そんな訳で、鉢に植え替える作業中に もう一つの...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ