バットグアノ
検索結果 (15545件) キーワード : バットグアノ
-
2015-04-24 種蒔きから2日後に発...
土の表面が乾かないように、1日に2回くらい霧吹きで水をかけています。 その甲斐あってか、種蒔きから2日後に発芽を観測できました。 この種はF1ではないので発芽率はあまり良くないと覚悟していたのですが… 全部の種から芽が出て背が高くなり...
-
2015-04-24 発芽
月曜日の春の嵐の後、この先1週間は暖かい日が続いて行きそうです。 プチ農業をしてて良いと思うのは、お天道様の様子を気にするようになることですね。 育苗ポットの2つに発芽を確認。 さてさて、どうなる??
-
2015-04-24 4個目の収穫
写真撮るの忘れましたが、4個目の収穫しました。 切ったら花芽が出来ていたので、早急に収穫します(−_−;)
-
2015-04-24 播種
圧倒的に種まきが早すぎます。 種袋の裏を見ると1〜2ヶ月早いかも。 それでも種ポットで苗にしてからやってみようと、とりあえず撒いてみました。 ある意味実験です。 どうなるかな〜。
-
2015-04-24 初玉ねぎの初収穫〜
初めて栽培した玉ねぎ、無事に収穫出来ました(^o^) 家族の分3つ。 レンチンして鰹節とお醤油かけて食べました。
-
2015-04-24 育ち具合
先行のプレミアムルビーとプチぷよ、遅れていたプチぷよのほうも育ちが追いついてきたかも? とはいえまだまだ植え替えまではできず・・GWには厳しいかな~(・▽・;
-
2015-04-24 定植
スイカはね… 難しいと思うんだ。。 庭先の猫額農園でやった時はミニスイカだったけど管理が大変だった。 実は借りている畑はウチからクルマで15分。 毎日頻繁に見回れません。 こういう果実系はリスク管理がねぇ。。 頑張ります...
-
2015-04-24 収穫(スナップ14・...
収穫しか書いてませんがorz 帰りが遅かったり雨が降ったりでしばらく収穫しなかったらかなり大きくなりました スーパーのとサイズ変わらないなぁ・・と、考えてみたらいままで小さいのをとってしまっていたのかも・・? トータル:スナップ5...
-
2015-04-24 定植
こちらもホームセンターのオリジナル品種。 ピーマンとししとうは比較的どんな苗でも安定するんじゃないか、というのは以前の庭先猫額農園での経験。 なんとなく楽観視はしています。
-
2015-04-24 ようやく定植
ゴロゴロの砕石な場所をピッケルで掘って、握りこぶしくらいの石と砂利等を分けてフルイにかけて、掘った穴に腐葉土と堆肥と石灰と籾殻くん炭投入してと、取り掛かってから随分経ちましたが、ようやく定植出来ました。 4品種。 目的は実の収穫です...












