バットグアノ
検索結果 (15894件) キーワード : バットグアノ
-
2014-11-08 こぼれ種deキュウリ...
まったく大きくなりません。 やはり季節が違うと生育は難しいのでしょうか!?
-
2014-11-08 越冬準備
千葉も寒くなってきましたので越冬準備に入ります。 (1枚目)実着きの蔓をカットしました、それを取り合えず玄関に入れました。 蔓をカットするときに二個落としてしまいました、残念。 (2枚目)越冬予備軍です。実が二個着いたまま室内に入れま...
-
2014-10-06 柿今日の収穫
今日は2個収穫した。木の上の柿はあと1個。 次に収穫できるのは、ポット栽培の柿「禅寺丸」かな。
-
2014-10-06 7月上旬蒔きメロン ...
8-4 雌花らいでんに雄花同種を受粉させてできた種を蒔いたたもの。 2本仕立て2個採り。受粉日8月24日と25日。受粉から43日と42日経過。 8-1~8-6まで6株あるうちの8-4株。 もう限界。
-
2014-10-06 あずき①② 葉っぱが...
葉っぱが元気な時にかき分けながら探して収穫するのは結構大変なんだけど、葉っぱが枯れてくると収穫適期のさやが見つけやすくて楽になる。
-
2014-10-06 摘心①② 実が入りは...
さやがついてから実が大きくなるまであっという間かと思ったらそうでもないんだね。じわじわ大きくなってきてる。
-
2014-10-06 安納芋①② 大きくな...
無理かなー?でも前回の試し掘りのいもは本当にちっちゃかったからな~。もうちょっと大きくなってほしいな☆
-
2014-10-06 紅はるか①② しばら...
①の残りはあと3株。船底植え1本、垂直植え1本、復活さつまいも(垂直植え)1本が残っている。 もう少し置いたら、前回あまり差が見られなかった船底植えと垂直植えの大きさに差がでるのだろうか。それを確認してみたい。 ついでに何回も虫...
-
2014-10-06 くろまめ② ちょっと...
あずきと比べて割としっかりまっすぐ立ってたくろまめたちも、ここに来てややななめに傾き始めるものがでてきた。くろまめ①も同じ状況なので摘心の仕方が関係あるわけではなさそう。
-
2014-10-06 ミニキャベツの中身(...
本日初収穫となったミニキャベツ。中がよく締まっていた。