バットグアノ
検索結果 (15545件) キーワード : バットグアノ
-
2016-06-01 ザンネン
昨日採ってきたミニ白菜 大体500g前後だったのだけど,どうもとうが立っていそうなのだ 怖いから今回は諦めようか・・・ カットして出すこともできるらしいのだが・・・難しい 諦めも肝心かもしれない。残念だけど
-
2016-06-01 緑化完了
緑化できたので、土をかぶせました。 乾燥させすぎたようで、ダメになってしまったっぽい子もちらほらいます。
-
2016-06-01 緑化完了
緑化できたので、土をかぶせました。 乾燥させすぎたようで、ダメになってしまったっぽい子もちらほら。 この品種は面白いですね。 黒豆ではないんですが、双葉のしたの胚軸部分が黒っぽくなっています。
-
2016-06-01 余った土を使って
タイトルどおり土が少し余ったのでDAISOで買ってきたにんじんの種をまいてみました(^^) しかも土の量も多くないという理由でペットボトル栽培に決定! そして地面に置いておくと絶対に蹴り倒すので紐をつけてぶら下げてみました(  ̄...
-
2016-06-01 初めて^^
今日初めて荷造りをした^^ 10袋だけだけどね 虫食いなのか?穴が開いていたり,肌が悪かったりした物は出せない 荷造りできない物もなかなかの量になるな・・・(´;ω;`)ウゥゥ
-
2016-06-01 キラキラコーン@秋田
微妙にデカくなった!
-
2016-06-01 ミニQ@秋田
今日はスゴイ寒かったけど、ついに花が咲いた!
-
2016-06-01 種から落花生@秋田
『濃い緑なのか黒なのか』と言ってた部分は、やっぱり枯れ死した。 折りたたまれた葉っぱがキレイ。 そして、例の排水悪い培養土を乾燥させ、水分量を注意深く調整したモノに新しく種を蒔いたモノは、続々発芽してきた。
-
2016-06-01 【番外】リベンジ分
シゾバシス・イントリカータ(Schizobasis Intricata)の、今年度2作目、1作目失敗のリベンジ分、極めて順調。 一番伸びたので、芽の長さは10mm程度。もう少ししたら植え替えかな。
-
2016-06-01 ハロウィンカボチャ@...
2014産の結実しない自家製種は本葉がチョロンと見えてきた。 先日、新しく購入したハロウィンカボチャ種は月曜日から水に浸してきたが、水曜日の今日、根っこが見えてきた。例の排水の悪い培養土の水分を調節し、埋めておいた。 ハロウ...












