バットグアノ
検索結果 (15545件) キーワード : バットグアノ
-
2016-05-29 終了しました
前回の記事が消えてしまったので書き直し。もし復旧したらこちらを消します。日付も合ってるかどうか分からないので。 カルセオラリア、撤去しました。 1号はそこそこアフロになったと思います。2号はそこまですごくはなりませんでしたが、よく咲...
-
2016-05-29 いよいよ次の葉が出始...
毎日朝晩散水する。 新しいしっかりした葉が出始める。 古い葉は色が薄くなる。 白い蜘蛛の巣でできたような昆虫の卵のようなものを見つけたので指でナゼルと簡単に落ちてしまう。
-
2016-05-29 収穫
日本の赤玉ねぎもイタリアの赤玉ねぎも全部収穫しました。 小さいけどかわいい! プランターなりの大成功です。 日本ので5センチ~7センチくらいの大きさ。 しばって干しておくよ。
-
2016-05-29 日課
2株とも窒素消費と収穫増のもくろみのもと、二本立てにしているが、茎がまだまだぶっとい。 そして1株、グルングルンに巻いた中間の枝葉は今だ元に戻らないけど、上部の新しい葉は巻かなくなった。 花弁を徘徊しているアザミウマをカダンセーフで...
-
2016-05-29 残り苗
イエローペアは一昨年の種なので、発芽率が悪いかと思いたくさん種まきしました。 でも発芽率が良かったので定植できなかった残り苗が出てます。 その残り苗2本を裏庭に植えました。 ここは目が届かないのでソバージュ栽培する予定です...
-
2016-05-29 少し脇芽も増えてきた
つやぷるんに比べるとスマートな純あま。そう言えば実の形もスマートですね。 脇芽も伸びてきています。つやぷるんは放任にしてますが、こちらはどうしようかな…。あまり放置しておくと脇芽が育ちすぎて折りにくくなるので、早く決断しなければ。
-
2016-05-29 アーティチョーク 定...
アーティチョークをボリジの跡地に定植しました。
-
2016-05-29 やっと発芽
やっと発芽。播種してから発芽まで時間がかかりすぎるような。 なんだか発芽や生長に差がありすぎるような。
-
2016-05-29 間引きした
成長は全くなし。
-
2016-05-29 じゃがいもの様子
データが消えてる間にじゃがいもの葉が大量のイモムシに食われました。 泣きそうになりながらベニカスプレーしてやっつけました。 今日はすっかり元気な葉が出てきてるので安心しました。












