バットグアノ
検索結果 (15545件) キーワード : バットグアノ
-
2016-05-29 おおみや2
追肥。かきそびれた脇芽(枝)取る。 3段目の花が付く。2段目は結実。
-
2016-05-29 赤くなった
これはもう食べてよいレベルだ。 グレンシリーズは大きいなあ。 インディアンサマーも好きだけれど、大きさではこちらにかなわない。
-
2016-05-29 巨星(ではない)落つ
三つ着果していたせとかの極小幼果が落ちてしまった。あとひとつで終わり。 まあでもあまり気にしない。仮に着果しても今年は途中で落とすべきと考えていたので大丈夫。
-
2016-05-29 成功してますか⁉️
心なし膨らんだような…? どうでしょう⁉️ 施肥バットグアノ1掴み
-
2016-05-29 結実中
小さい果実が熟してきた( ^ω^ ) 黄色や橙色のラズベリーは赤色のよりも甘い。でもどれもこれも小さい。大きいと書いてあっても赤ラズベリーの標準サイズ。また、品種は少ない。海外も含めてあまり人気がないのだろうか?
-
2016-05-29 球根掘りあげ
そろそろ葉が枯れてきたので球根を掘りあげました。 チューリップは消滅 ヒヤシンスは腐った ミニ水仙はOK 花は咲かなかったけど葉だけ繁ってたアネモネもOK 秋に向けてとりあえず乾燥中です。
-
2016-05-29 ここ数日で
ずいぶんととうもろこしらしくなりました。 中から雄穂が出てきてるのを確認しました。
-
2016-05-29 ボイセンより3日ほど...
タイベリーとはトゲありボイセンのことか笑?こんなに似るものか? まあいいや、とにかく熟れつつある。まずは赤くなっていっている。最初の果実が真っ赤になるまでにあと一週間はかかる。そこから暗い赤色になる。ボイセンベリーは本を見ると黒っぽくなっ...
-
2016-05-29 ちょっと
乾燥気味に育てたのがよかったみたい。 げんきです。
-
2016-05-29 ここ数日で
ぐぐっと大きくなりました。 でもやっぱり、オクラって他の夏野菜よりも生長がゆっくりだね。 去年、初めて作ったときはその遅さと、生長過程でできる虫の卵そっくりな透明の丸い玉に悩まされました‼ やっぱりなんでも経験だね(^o^ゞ












