• 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > バラ

バラ

検索結果 (1697件)

  • 2015-11-27 ピエールドゥロンサー...

    10/12にちぎれた先っぽから新しいシュートが2本出てきたと書いてありますが… その後もどんどん伸び続けています 今日の強風にしなってます 折れるかも… もうこれ以上長い支柱もないし、どうすることもできないのですが。 ...

  • 2015-11-23 初冬のハニー

    うちで生まれたバラ、Honey dew 。

  • 2015-11-20 スピリット・オブ・フ...

    と、カタログにある。 数えたことはないが本当にそれくらいはありそう。

  • 2015-11-18 静岡県島田市『バラの...

    1992年にオープン斜面に植えられたバラの数々が素敵な静岡県島田市にある『バラの丘公園』です❗️ 秋の開花バラの時期は少しだけ盛りを過ぎておりましたが、まだまだ花付きの良い株も有り見応え十分でした❗️ 各株のバラには名前が付いて...

  • 2015-11-14 イソジン実験中

    経過はまずまず。 1日おきに3回スプレーした。 ひどくやられた葉は元通りにはならないが白カビは枯れ、 乾燥したようになって周囲に広がることはないようだ。 とくに薬害もないようなのでしばらく続けてみよう。   グルスアン...

  • 2015-11-09 

    めちゃラッキー♪ 実家に行ったら暇をもて余してる父がいて、買い物に付き合えというのでついてったら買ってくれた。 この冬に買う予定だったバラの鉢30㎝型と35型を2つずつ。 35型には、ピエールドゥロンサールとローズポンパドゥー...

  • 2015-11-08 テプリッツのウドンコ...

    グルス・アン・テプリッツがウドンコ病になった。 ベンレートもオーソサイドも効かないし、ジマンダイセンは硫黄臭い。 薬剤を買わずになんとか家庭内にあるものでやっつけたい。 そこで目をつけたのが菌にもウイルスにも効く最強イソジンう...

  • 2015-10-29 切り花に

    咲かせたままは木の負担になるし、身近なところで眺めたい。 開ききると花径10センチほどの大輪だ。 中が分かれるクラシックなロゼット咲き、花弁は厚めでしっかりしており花もちはよさそう。 イングリッシュローズのエブリンによく似たかぐわ...

  • 2015-10-26 フリュイ開花

    ラズベリー赤の中央にカスタードのような光を集めてなんとも美しい。 特筆すべきはやはり香りでフルーツミックスの強香だ。 しかしけっして甘すぎはしない。

  • 2015-10-22 フリュイのつぼみのそ...

    濃い赤に染まってきた。まだまだ開かない。 鼻を近づけるとそこはかとなくティー系の香りがするような気がする。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
バラ
並替え
地域 
    

レシピ