バラ-品種不明
検索結果 (1335件)
-
2015-01-31 ラマリエmemo
タイプ3 開花サイクルが早く、花期が長いのため、連続で咲かせると株が疲れやすくなる。 葉が黄変し出したら注意 連続で咲かせたい場合は花が終わったら液肥をあげること! 冬剪定は浅めに。 うどん粉に少し弱い。
-
2015-01-31 冬剪定
フロリバンダに準ずる 枝数を残すように
-
2015-01-31 冬剪定
丸く1/2ほど刈り込み 葉は特に取らず
-
2015-01-31 冬剪定やりなおし
つるバラ剪定していたが、樹形を再度構築し直し。 大きめフロリバンダ剪定。
-
2015-01-31 ミサトmemo
繰り返し咲き、返り咲きなどS系のバラの場合は、「枝だけが伸びて花が咲かない」ことがある 秋のバラが見たい場合は、剪定の約一ヶ月前…だいたい夏以降(8月月初)に入るタイミングで施肥をしない 夏剪定ははやめ 元々肥料の吸収効率が良いので、...
-
2015-01-16 鉢植えの冬剪定完了。
畑に埋めている鉢植えの剪定をすべて完了。 赤いミニバラはずっと鉢植えにしておくつもりだが、根もはみ出てないので、植え替えはしないことにしました。
-
2014-12-28 剪定&石灰硫黄合剤&...
まず剪定。地植えのバラ(ブッシュもつるも)すべて完了。鉢物だけ後回し。 それから去年の植えつけたつるバラの誘引のために針金を張ったり、支柱をつけたり。 それから石灰硫黄合剤10倍液を散布。 最後につるバラの誘引をして、作業完了。 な...
-
2014-12-28 冬の剪定枝で挿し木開...
剪定したスイートブライヤーの枝を挿し木。 夏の緑枝挿しを失敗してしまったので、リベンジです。 実は剪定したのはその前々日だったが、寒さで思考停止、挿し木するのをすっかり忘れてました。 まる一日放置してあった枝です。 大丈夫だと思いま...
-
2014-11-11 薔薇 ピンクパンサー
去年の暮に頂いた薔薇 ピンクパンサーです。 夏にピンクの花を咲かせてくれました。
-
2014-11-11 薔薇 タワーブリッジ...
1年ほど前に購入した薔薇です。 可愛いピンクのつるバラです。 今回 つるがはうように、ワイヤーメッシュを取り付けて見ました。 上手くはってくれるといいな(*^^*) 鉢にあるのは、去年の暮に挿し木したものです。