バーク堆肥
検索結果 (3328件)
-
2016-06-22 植え付け
本葉も増え、暖かくなってきたので畑に植え付け。 土にはバーグ堆肥、腐葉土、発酵油粕、コーヒーかすを加える。 マルチをかけて植え付け、支柱を立てる。
-
2016-06-22 ボレロちゃん!!!\...
((*´∀`*))上品かつゴージャスかつ強香〜〜繰り返したくさん咲いてくれる うち、バラ園になっちゃう〜〜(無理)
-
2016-06-22 大きくなった。
間引きをして一つのポットに1本にする。 ここまで成長していれば大丈夫だろう。 シシトウに似ている。
-
2016-06-22 やっぱりモザイク病の...
冷静に画像を見たらこれ以上ないってくらいモザイク症状です。 あー残念ですが、他のウリ科にうつらないうちに処分します。 バターナッツがなんだか怪しいので不安。バターナッツにアブラムシはついてなかったのになぁ。
-
2016-06-22 双葉
パプリカの双葉も細長いが、ナスよりもツルツルしている。 芽が出ているのは4ポットのうち2ポットだけ。 発芽率は50%だった。
-
2016-06-22 発芽
種植えから20日 2つのポットから芽が出てきた。 一安心。
-
2016-06-22 種まき
ピーマンではなく、パプリカを作ってみる。 種の袋を開けてびっくり! 10粒しか入っていなかった。 他の種よりも高かったのに。 種にはピンク、黄色、水色の色が付いていた。 その色のパプリカになるということだろうか。 パ...
-
2016-06-22 収穫しました(^o^...
雨が激しいので庭に出たくなかったけど 初めて咲いた花の実が随分大きくなったので ずぶ濡れになりながら収穫しました。 次はもっとたくさん採ろう♪
-
2016-06-22 仕立てように脇芽を
葉っぱ葉っぱ花、花の上の葉を1枚残し切り戻し 脇芽を伸ばしこれを繰り返す事5回 10本の脇芽で50個収穫 4本仕立てて同じ作業を4本同時で1本のナス苗から200個採り。 ※6本苗 1本200で ('ω')ノ12...
-
2016-06-22 植え付け
やっと本葉が5,6枚になったので、 スナップエンドウを育てていた場所にナスを植える。 畑にはバーグ堆肥、腐葉土、コーヒーかす、発酵油粕。 マルチをして株間30cmくらいで植え付ける。 株間は45~60cmとあったが、 思い...