バーク肥料
検索結果 (5032件)
-
2016-10-31 まだ苗買ってないけど...
はじめてたまねぎを栽培してみます。 まだ苗を買ってきてないけど畑の隅っこに栽培決定。 苦土石灰まいて耕し、堆肥、化成肥料を入れよくかきまぜ 穴あきマルチを使用、たぶん100個ぐらい穴があるでしょう。 ホー...
-
2016-10-31 いい感じ?
発芽率はよくないと思うけど、まぁこれくらい育っていればイイかな? 実際100株とか育っても植える場所に困ってしまうし(^_^;) 本葉が出始めるのはいつ頃かなぁ。 いつもはスマホで撮るのですが、今日はデジカメで。 ...
-
2016-10-31 プランターへ移植
忘れていたわけではありませんが、すっかり後回しになってしまった今年のイチゴたち。 畑は既に使い切ってしまって、植えられるスペースはもうありません。 もともと7株しか取れなかったので、プランターでもいいかと放置していたら、かなり貧弱な...
-
2016-10-31 大根、恐らく白さび
いつも観察していて葉の表ばかり見ていて満足していたのですが、 葉の裏を見てみたら小さな白い斑点が。株間は測って植えていたものの、3条植えとしたせいで風通しが悪かったのかも知れません。間引いてあるいは薬を検討します。 次回、ダイコンを作る...
-
2016-10-30 双葉が出た
先日まいたラディッシュのピンクちゃんはすぐに立派な双葉が出た。 買ったばっかりのタネだし発芽するだろうということで、1点につき2粒しかまかなかったが、13点×2=26粒分すべてしっかり発芽してました。 カブの方も今のところムシも...
-
2016-10-30 ハヤトウリの浅漬け
はやとうりで浅漬けを作ってみました。 事前の話でアクが強いと言うふうに聞いていたので、立て塩に重曹を少し混ぜてみました。 立て塩につけた状態でピーラーで大まかに皮を剥きました。 適当にカットして20分ほどたて塩につけてアク抜き...
-
2016-10-30 試すしかないでしょ
コイツ等、ちょっと乾燥させたら半分消えやがった・・・まったく!貧弱な奴らだな。 乾燥地帯の植物って発芽数日給水させたら大抵はちょっと位の乾燥に耐えるようになる。サボがそうだしアガベやハオルチアなんかもそう。メセンだってマルロシステラはそう...
-
2016-10-30 タマネギ苗やっと手に...
欲しかったタマネギ苗。やっと手に入れることができた。 ホームセンタや園芸店に行ってタマネギの苗を探していたが、"売り切れ"ばかりで出会えなかった。あきらめかけていた時、イチゴの苗を買いにとある園芸店へ行ったのだが、ついに、ここで見つけ...
-
2016-10-30 奈良県のお土産~
奈良のお土産 ヤマトの「柿の葉寿司」 「たなか」にしようか「ヤマト」にしようか悩んでたら、嫁(元奈良県民)がたなかとヤマトはそんなに味変わらへんと言ったので、今回はヤマトにしました 一箱(鯖5個•鮭5個入り)1300円也 ...
-
2016-10-30 寄せ植え鉢
実生ケースから出てきた、あるいは入れなくても良いと考えられる者達はこのノートに入れる。 ホムセンで買ってきた小さな苗を一時的に寄せ植えしている。大きな鉢の方が水のコントロールがしやすいということで。 どれも品種が不明。ただ、お...