バーク肥料
検索結果 (5145件)
-
2016-10-30 試すしかないでしょ
コイツ等、ちょっと乾燥させたら半分消えやがった・・・まったく!貧弱な奴らだな。 乾燥地帯の植物って発芽数日給水させたら大抵はちょっと位の乾燥に耐えるようになる。サボがそうだしアガベやハオルチアなんかもそう。メセンだってマルロシステラはそう...
-
2016-10-30 タマネギ苗やっと手に...
欲しかったタマネギ苗。やっと手に入れることができた。 ホームセンタや園芸店に行ってタマネギの苗を探していたが、"売り切れ"ばかりで出会えなかった。あきらめかけていた時、イチゴの苗を買いにとある園芸店へ行ったのだが、ついに、ここで見つけ...
-
2016-10-30 奈良県のお土産~
奈良のお土産 ヤマトの「柿の葉寿司」 「たなか」にしようか「ヤマト」にしようか悩んでたら、嫁(元奈良県民)がたなかとヤマトはそんなに味変わらへんと言ったので、今回はヤマトにしました 一箱(鯖5個•鮭5個入り)1300円也 ...
-
2016-10-30 寄せ植え鉢
実生ケースから出てきた、あるいは入れなくても良いと考えられる者達はこのノートに入れる。 ホムセンで買ってきた小さな苗を一時的に寄せ植えしている。大きな鉢の方が水のコントロールがしやすいということで。 どれも品種が不明。ただ、お...
-
2016-10-30 今日はいい天気☆奈良...
今日はいい天気(*^^*) 奈良県道の道の駅めぐりをしました~ 行った道の駅は… •吉野路 大塔 •吉野路 黒滝 •かつらぎ •ふたかみパーク當麻 •大和路へぐり 楽しめたけどかなり疲れたw...
-
2016-10-30 トンネルを拡げてみた...
アーサイのトンネルを拡張工事した(*´Д`*) ニンニクもけなげに発芽していたが、アーサイの大きな葉っぱの陰に隠れていたり、虫に食われていたり散々だね・゚・(ノД`)・゚・ アーサイの根っこもがっしりとして参りました。 ...
-
2016-10-30 コマツナは嫁さんに喜...
コマツナで嫁さんに喜んでもらおう計画は、とりあえずワンサイクルを終了。 日曜日に収穫したコマツナが、月曜・火曜と連続して食卓に並んだ。 特別に喜んでもらえたわけではないが、「コマツナそこ置いといて」と言って文句言わずにさっと調理した...
-
2016-10-30 今のお宝
何をおいても1に畑。 出来るまでの過程がおもろい。 少数精鋭と2期3期が基本 珍しい、変わってるは以前の私 今は確実にものにする。ここポイント。特に長時間の人参は どうにかポイントを押さえた。畑は噓をつかない(^◇^)ねっ...
-
2016-10-30 これは・・・発芽して...
ウレタン培地に種を播いてから、 気付くと1週間以上が過ぎました。 今日、見てみたら、 根っこらしきものは、しっかり定着し、 種の部分を空中に持ち上げましたが、 葉っぱが出ていません。。 取り敢えず、徒長す...
-
2016-10-30 これは・・・発芽して...
ウレタン培地に種を播いてから、 気付くと1週間以上が過ぎました。 今日、見てみたら、 根っこらしきものは、しっかり定着し、 種の部分を空中に持ち上げましたが、 葉っぱが出ていません。。 取り敢えず、徒長するといけない...