バーク肥料
検索結果 (5032件)
-
2016-10-29 ウコン@仙台 収穫し...
なんと!いわゆるショウガみたいな部分はオレンジでした!!! しかも、種ショウガ部分は来年も使えそうなくらいフレッシュでしたw 寒い秋田で枯れず、まだ暖かい仙台で枯れ始めた理由は、根圏の発達にあるとエスパー
-
2016-10-29 ファイアービーン
収穫してみた。 食べるにはまだ少ないけど、来年まくには充分な量が採れました。 30サヤくらいかな。 マメも大きく、充実してる。 さやが枯れた後、色が白く抜けたものと、さやの模様が残ったままがあったけど、何が違うんやろ? ま...
-
2016-10-29 天候のせいなの?
ほうれん草がイマイチ成長が悪い。 暑いような日があったと思ったら次の日はかなり寒かったりして 育苗している春キャベツもよくないし、これって天候のせいなのかあ。 でも、畑の方は元気なようなのでうちの庭だけおかしいのかね。 ...
-
2016-10-29 赤と青でどうなる?
今年はなぜか種まきから20日も過ぎようというのに成長が進んでいない。昨年は9月29日に種を蒔いて10月30日には定植している。 試しに植物育成LEDなるものを購入してみた。 赤と青のLED合計225個もついている。 か...
-
2016-10-29 微妙
もやしちゃんは多分育たないだろうと思います(´;ω;`) みどり色の芽ちゃんは育つかもしれないけれど、なんか微妙な感じ。 たっくさん種まきしたのに、それなりの苗に育つのは、果たしてどれくらいなのか… 10%程度かも(~_~...
-
2016-10-29 種まき
種まきをしました 2種類植えますんで、9cmポットに目印をつけて 仁徳一寸と三連。いづれもタキイのソラマメです。 三連は農協で459円 種が10個 仁徳一寸はコメリで348円 種は9個入っていました。 予定では12月に...
-
2016-09-17 見るに堪えない・・・...
放置することが、これほどシンドイとは思わなんだ。。。 今日で、まる1週間になる。 葉はシナシナと枯れていくらしい。 カラカラに干からびることはない。 NET画像で見る【苦土欠乏】にしては、 今ひとつ、強烈なダメージはなさそ...
-
2016-09-17 台風が影響して雨が続...
この機会に刈り込みをしました、殺菌剤防除をしたいので選定作業が先にきます。 本年もう一回花をつけてもらいましょう! バラの刈り込みは3枚葉と5枚葉の間でカットとありますよね、でもこれはあくまで目安です。
-
2016-09-17 台風16号の影響か
今日はとても蒸し暑く、外で作業をしていると汗が吹き出ます。 そんな中でもこの丹波黒系の大豆は順調に生育しています。 暖地向けの品種というのは本当ですね。 台風の動きが心配で、こちらに接近するようなら、また倉庫に入れる予定です。
-
2016-09-17 期待の種まき
土づくりを済ませているので、今回は種まきです。ph測定しましたところ、ph6.0でした。 条間70cm、株間25cm。種を植える箇所を、マルチカッターの底蓋(ペットボトルの底でもよい)でくぼみを作っていきます。その後、1カ所3粒づつ撒いて...