バーク肥料
検索結果 (5145件)
-
2016-11-03 2期作してました
トウモロコシを夏から秋にかけて栽培されている方を見かけたので、8月に種まき、8月下旬に定植してみました。 結果は、10月下旬に小ぶりながらちゃんと収穫できました。 草丈が低いうちに雄花が出てきて、雌花が間に合わない株もありましたが、...
-
2016-11-03 本日の収穫(28.1...
本日計13品目。 画像1 リーフレタス、カブ、ナス、キュウリ、シシトウ、ピーマン、ニンジン 画像2 コマツナ、チンゲンサイ、ミニキャベツ、ソウレンソウ 画像3 柿、イチゴ 1年前の今日、こんなものを収穫していた。 ...
-
2016-11-03 ハネデュー 種とっ...
①5月に咲いたハネデュー。 実が色づいてしばらくすると茎が折れて自然に地面に落ちる。 これ以上赤くはならないみたいだ。 ②割ってみるとこんなふう。 種は白くて生っぽいかんじ。 乾燥させずにこのまままいてみる。 ③室内では...
-
2016-11-03 摘心しました
プランターへ移植して約3週間が経過しました。 よく見ると、根元部分から今まで無かった新しい芽が何本か伸びているのが分ります。 さすがにもう根付いているだろうということで、摘心作業に入ります。 根元から数えて5枚目までの本葉を残し、...
-
2016-11-03 さぁ~甘酢漬け作るぞ...
茹でたビーツを切ってみた すげ~真っ赤∑(OωO; ) まるで血…みたい まな板や手にビーツの汁がついて洗っても落ちない(;゚д゚) さぁ~甘酢に漬け…やばっ!? 甘酢がねぇww 猛ダッシュでスーパーへG...
-
2016-11-02 収穫!
大きいのを選んで8本収穫しました! 早速焼いて少しお醤油つけて食べました。 水分たっぷりで美味しいです。 裏側の写真撮ったら、小さいしいたけも膜が切れているので もう明日には収穫したほうが良さそうです。
-
2016-11-02 HCで買ってしまった
寄せ植えしようとHCで色々見てたら、きれいに咲いていた。ミニバラは想定外だったけどえーいで買ってしまった。 お店の人は「今の花が終わったら使い捨てですよ」って。ミニバラの知識なかったけど、なんとか育ててみようと。 そして、寄せ植えにして...
-
2016-11-02 本格的な収穫作業中
朝の気温が5℃程度まで下がってきましたので、霜が気になります。 ムクナ豆も熟成が進んできましたので、先日の試験収穫に続いて、本格的な収穫作業を行っています。 3日間で収穫用のかごに20杯余りの収穫を終えました。ムクナは無限伸育型...
-
2016-11-02 リーフレタスの様子
8月20日(1期目)、9月1日(2期目)、15日(3期目)、10月1日(4期目)、10日(5期目)、15日(6期目)、11月1日(7期目)と、これまで7回蒔いてきた。 うち、1、2期目はあまり成績がよくなかった。 現在3期目(9月1...
-
2016-11-02 【マルチ】咳をしても...
こんにちは 桜屋ひむろです 咳をしても独り…by尾崎放哉 今日の作業は玉ねぎのマルチ張りをしました!! 防虫ネットを掛けるのもマルチを張るのも やってると独り身に染みるので苦手な作業です。 咳をしてもひと...