パセリ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > パセリ

パセリ

検索結果 (925件)

  • 2014-03-06 徒長しています

    最初に出た芽は徒長してしまいました。 後続はいい感じです。 ただ、どれがモスカールドで、どれがイタリアンだったのか判らなくしてしまったので、どちらが出るのかお楽しみとなりました。

  • 2014-02-28 すっきりさせました

    無造作に防虫ネットをかけていたのを、見栄えが悪いので防虫ネットミニハウスを作りました! 材料費は574円。まあまあですね。 【西友で購入】 被膜ワイヤー297円 ビニールテープ67円 【セリアで購入】 防虫ネット105円 ワイドトレイ105...

  • 2014-02-14 ネコブセンチュウ!?

    収穫に成長が追いつかず、辛うじて残した葉の中に、変色した株が。 よく見ると、完全に枯れているようです。凍傷? 抜いてみてビックリです! 簡単に抜けた根はボコボコで、ニンジン栽培に向けて調べていた時に見た、ネコブセンチュウの被害と同...

  • 2014-01-19 わさわさ

    12月からわさわさと葉っぱが増えてきて、こんなになりました!! しかも気づけば、なんか1つ新しく発芽してる…!

  • 2013-12-27 気持ちだけの積雪対策

    徒長気味で弱々しかった苗も、陽射しを浴びてからは、緑が濃くなりしっかりと成長しています。 積雪対策で、簡易トンネルの細い苗キャップ用の支柱を、FRP支柱に交換しました。 覆いの透明マルチも、厚いビニールに交換しようとしたのですが、サ...

  • 2013-11-27 変化なし。ではなくて

    10日前と変わらないようでしたが、よくよく見ると、葉っぱが一枚増えて3枚になっていました。 時期外れに蒔いたので、成長が遅いのも仕方ありませんが、それにしても、小さいまま過ぎです。 左右の葉っぱに、太陽さんを遮られているからかも...

  • 2013-11-27 食酢の水溶液散布

    セロリの外葉の小さな褐色の斑点が気になりながらも、片目をつぶっていましたが、とうとう、パセリにも被害が及んでしまいました。 斑点病らしいです。 昨夜見た、食酢の水溶液散布を試してみます。 まず、感染源ではないかと思われる柿の落...

  • 2013-10-31 移植( 定植 )しま...

    発泡スチロールが狭くなった苗を、マルチをかけた畝に移植しました。 パセリは移植を嫌うらしいので、 極力根を傷つけないよう、後で間引けるように3本づつ、まわりの土ごと大きくすくい取って、一穴づつ丁寧に移植します。 日暮れに、あと...

  • 2013-10-29 おまけ

    今年買ったこたつのおまけを植えてみました。パセリ、イタリアンパセリ、タイム、スープセロリの種のmixです。形はマッチのような形で、紙を土にぶっさしてくださいと書いていました。

  • 2013-10-19 パセリ☆株分け

    本日付、友人の畑に遊びに行きます♪ パセリも株分けして育てて貰おう!(*^^*) けっこう、年季入っているパセリよ~♪

検索 絞込み

該当のカテゴリー
パセリ
並替え
地域 
    

レシピ