パセリ-品種不明
検索結果 (390件)
-
2015-06-18 あまり
虫がつかないパセリのプランター 虫だらけのラディッシュ&ローズマリーをケアするために 一番遠くへお引越し(ノω・、) ウゥ・・・ ベリンダの花が近くで見られないのは悲しいなあ
-
2015-06-17 (о´∀`о)ノ
収穫をしながらも、新芽が後に控えてるのを見ると、なんだか嬉しいぞ(^-^)/
-
2015-06-13 いいね その勢い
「鉢も小さかったから、あまり次々育つ感じでもなかったなぁ」と、書いた前回。 新芽も微妙にあったので、肥料入れたりして少し手をかけてたら、立派に盛り返してきた! ベホイミ相当だな(笑) (わかる人だけ)
-
2015-06-13 いたんできた葉を
何本か摘み取った 高さはないけど増えてる インゲンも食べなくては! シシトウも少し形になってきた٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
-
2015-06-12 問題なさそう
かき分けてみたら虫とかいるのかしら(´ω`;)? 見た目は問題なさそうなパセリとベリンダ インゲンがもうそろそろ収穫しどき!
-
2015-06-10 葉っぱが白い
パセリの葉っぱに少し、白いのが全体的に付いてきた気がする。 これは病気…? 下の方からは綺麗な緑の新しい葉っぱが生えてきたみたい(^^)
-
2015-06-08 元気だね
たぶん問題なしなパセリ ベリンダたちも花を次々に咲かせてくれてます ラディッシュは4つ発芽したけど あまり日が当たらないからか育ちそうなのは2つだけ インゲンの位置をプランターの外に出してみた バニラベリンダが迷惑そうでな...
-
2015-06-07 アブラムシいない
心配だったけど、アブラムシいなさそう
-
2015-06-07 植え付け
パセリを2株。 1つはベランダでナスのプランターに一緒に植え付けて。 もう1つはお部屋の中で育てます。
-
2015-06-07 虫は
ついてなかった