パッションフルーツ-品種不明
検索結果 (1063件)
-
2015-07-18 パッションフルーツ/...
たくさんの蕾が膨らんできました。 7/14に授粉した花は着果を確認<写真#1> 昨日授粉した花<写真#2> 明日以降、授粉予定の蕾<写真#3>
-
2015-07-18 梅雨ですから
トケイソウたちは梅雨が好きだ。 個々の葉が小さいのでカーテンとしては相変わらず微妙だけど、ネットに絡みついてる面積は増えてきた。 そして植え替えをしたティアラと、「今年咲かなかったらお前捨てるから」と呪いをかけた絣の舞が頑張り始めま...
-
2015-07-18 今季の成果
開花11 受粉成功7 落下1 結実6 現在は完熟待ち。 何処かのウェブサイトで、パッションフルーツは開花しても雌しべが立ちあがっている場合は、受粉しないとありました。我が家でも雌しべが立っている場合は、100%受粉失敗しました...
-
2015-07-17 花の季節
ここのところ、パッションフルーツもピッコロッソも毎日花を咲かせています。 ピッコロッソは受粉を手伝っても、そうでなくても結実しません… パッションフルーツはさすが、果物時計草と言うだけあって、受粉を手伝わなくても結実しています。 ...
-
2015-07-14 エライコッチャ!
大事な大事なたまたまちゃんがシワシワになってます! どうしたんでしょう? どうしましょう?? どうなるんでしょう???
-
2015-07-11 パッションフルーツ/...
1週間ほっぽっておくと、つるが隣のアイコに絡み付きます。 行灯の4段目を設置し、つるを誘引しました。 いくつかの蕾が膨らんできました。 開花までもう少しです(^^)v
-
2015-07-11 さすがのピッコロッソ
パープルジャイァントに戦力外通告し、その脇に植えたパープルジャイァントですが、流石!今年のエース(*ゝω・*)ノ すくすく成長して1m超えました。 ただ、ピッコロッソは結実率が非常に悪く、受粉させても結実しません。 まぁ、食べられ...
-
2015-07-10 7月10日 パッショ...
前回結実を確認した パッションフルーツの 果実が肥大してきました!
-
2015-07-10 やられた
パッションフルーツは葉っぱが大きい グリーンカーテンにするにはとても良いと思う その葉の陰で、咲いていたのね! またしても、私の目はどこをみてるのか。 見つけたダーリン、すかさずモミモミ 今日のお仲人はダーリンに先をこされた
-
2015-07-06 パッションフルーツ/...
梅雨時期ですが、気候が合うのか、生長が加速しています。 1週間に1度、誘引しないと、葉茎が暴れます♪ 今年初めての蕾を発見しました。