パッションフルーツ-品種不明
検索結果 (1063件)
-
2014-10-27 あれ???シワが無い...
シワが入ってしまったので、摘み取り追熟の為吊るしていた紫ジャンボ。 シワが入って押えたら少し柔らかくなってたのに、表面がツルツルで硬くツヤツヤに戻っています! なんで? これなら摘み取らずもう少し様子を見てれば良かった~(><) ...
-
2014-10-25 今日の様子
また枯れました(>_<)
-
2014-10-25 パッションフルーツ/...
現在育っている実は4つ。 他は、台風や生理障害などで落実してしまいました(。>д<) 実は緑色つるつるで、色づきはまだです。 栄養を集中するため、わき芽を除去しました。
-
2014-10-25 シワシワ実の収穫
シワシワになってきた実を収穫。全部で6個。せっかく7cmくらいにも大きくなってたのに。。。 まだ鉢には後3果生ってるけど、今の所大丈夫そう。。。 吊るして追熟します。
-
2014-10-25 3個目収穫
シワシワにならないうちに3個目摘み取り収穫しちゃいました。 吊るして追熟します。 右の実が収穫した実。 緑色のはシワシワになってきた実 1度シワシワになったらもう戻らない。。。 他のシワシワの実も今のうちに収穫しておこう。...
-
2014-10-25 室内に取り込みが早す...
気温が下がってきたから室内に取り込んだのだけど、急に実がシワシワになってきた(><) やっぱり室内に取り込むのが早かったのか? 天気予報では寒くなると言ってたのに、明日は真夏の陽気に戻るとか。。。 シワシワになった実も重さがあるの...
-
2014-10-25 室内取り込みが早すぎ...
気温が下がってきたから室内に取り込んだのだけど、急に実がシワシワになってきた(><) やっぱり室内に取り込むのが早かったのか? 天気予報では寒くなると言ってたのに、明日は真夏の陽気に戻るとか。。。 シワシワになった実も重さがあるの...
-
2014-10-23 室内に移動
朝晩の気温が低くなってきたので、室内に取り込みました。
-
2014-10-23 室内に移動
朝晩の気温が低くなってきたので、室内に取り込みました。
-
2014-10-23 室内に移動
朝晩の気温が低くなってきたので、室内に取り込みました。