パッションフルーツ-品種不明
検索結果 (1063件)
-
2014-10-10 1輪開花
今日も1輪咲きました。黄ジャンボの花粉で受粉しました。 他の花粉で受粉した方が結実が良いように思います^^
-
2014-10-06 台風到来!
強風で実が落ちないようにサンシェードを使って全体を覆った
-
2014-10-04 パッションフルーツ/...
大きくなっています\(^o^)/ 今日現在、 確実に結実した実は6個、受粉が成功したか確認できていないのが1個です。 年内に完熟してくれるでしょうか!? リン・カリ肥料をあげました。
-
2014-09-30 毛虫が…
天候の良い日が続き、蜂も飛び回っているおかげで、3つ結実している。 でも、その1つを毛虫に食べられた(>_<) 3年連続で、パッションフルーツを育てているけど、これは初めて。 今はどこかへ行ってしまった(鳥にやられたか!?)
-
2014-09-30 どうなの?
昨日受粉した花も現在この状態です。結果してくれると嬉しいですが数日たたないと分かりません。花よ落ちないでくれ~!
-
2014-09-29 咲いてた
今は日に当てるのに最もふさわしい時季で肥料もよく効く。 土の表面に細根が見えだしたので、また上から土を盛るなりしないといけないみたい。ポーポーは直根で細根が少ないが、こちらは全く違う。特に水を与えないでも済む木と、毎日のように水を補給する...
-
2014-09-29 3つ 開花
受粉作業 最初になった実はかなり大きく育ってきた カメムシがたまにちらほら 水やりは朝晩
-
2014-09-29 開花と受粉
今朝は2個開花しました。早速綿棒にて受粉しました。 2枚目は先日結果した2個です。
-
2014-09-29 整枝
葉がハモグリにやられている。。もう少ししたら室内に取り込むし… やられた葉を落として3分の1カットの整枝。仕立てを解いて巻きつけ直し。 ついでに重さが十分な実を収穫、2個。室内でつるして熟させます(*^_^*)残り4個。 土表...
-
2014-09-29 パッションフルーツ/...
今朝現在、 確実に結実した実・・・2個→4個 たぶん結実するであろう実・・・3個→2個 蕾の状態・・・2個→1個 昨日もひとつの蕾が咲きました。 <写真#1-2>果実が覗いています <写真#3>昨日咲いた蕾