パパイア
検索結果 (17件)
- 
               2015-03-25 何とかギリギリもって... 2015-03-25 何とかギリギリもって...愛菜花の中で育ててきたパパイヤ。 1月3日ほど留守にするため、水をあげてから出かけたんです。 帰ってきたら、下葉から次々萎れてる!! 窓辺から入る日光で愛菜花の中が蒸れてしまったようで、ぐったり。 慌てて側面のビニールを開け... 
- 
               2014-12-04 緑色が濃くなった 2014-12-04 緑色が濃くなった苗が届いた時は透けるような色の葉っぱだったのが、毎日LEDライトを浴びてるからか、濃い緑色になってきました。 茎の下の方の葉っぱが枯れ始めました。 パパイヤは下の方の葉は次々落ちて行くようなので、問題ない^^ 
- 
               2014-11-29 植物用LEDライトで... 2014-11-29 植物用LEDライトで...パパイヤは日光が大好きだそう。。。 でもここの所、雨・晴れ・くもりとあまりスッキリ晴れない。 そうだ!植物用LEDライト買ってたんだ~^^ タイマーと連動させて日照不足解消。 午前中から晴れて日光が当たると40℃近くになって... 
- 
               2014-11-28 「愛菜花」で保温~。... 2014-11-28 「愛菜花」で保温~。...保温をどうしようか悩んだ結果、苗を保温する「愛菜花」でこの冬は乗り切ることにしました。 愛菜花は砂を敷き詰め熱伝導を良くして保温するシステム。 中にトレイと蓋が入っているのですがそれは除けて、中に敷いた砂のみ。 針金支柱をクロ... 
- 
               2014-11-28 植え替えます^^ 2014-11-28 植え替えます^^まだ苗が小さいので一回り大きな鉢に植え替えました。 土は赤玉土7・腐葉土2・牛糞堆肥1で作り、化成肥料888をほんの少しと、根の伸びが良いように草木灰も少し入れました。 ポットから抜いてみると、まだ苗が小さい割にしっかりした根が... 
- 
               2014-11-26 苗の保温 2014-11-26 苗の保温植え替えるまで3日程ほどうちの環境に慣れさせます。 保温の為、ポットにプチプチを巻き、発泡容器に入れて光が当たるよう透明のビニールで囲い、温度計も置きました。 夜はカイロを入れるか、ホットカーペットの上に置いて管理してみます。 
- 
               2014-11-26 パパイヤ レッドレデ... 2014-11-26 パパイヤ レッドレデ...果物としても、野菜がわりにしてもいいパパイヤ。 青い時に収穫して作った、パパイヤの漬物を食べたことがあって、 背丈が低くて実が生るとあったので、パパイヤに挑戦! 沖縄から苗が届きました。 まだ、かなり小さい。。。先っちょの小... 
- 
               2015-01-01 案外成長が早いよ^^ 2015-01-01 案外成長が早いよ^^パパイヤは案外成長が早い。 小さく薄緑色だった葉っぱも濃い色になり、大きくなっています。 中心からは新しい葉っぱが顔出しています^^ 乾燥しすぎないよう水やりしています。 液肥リキダスをあげました。 
- 
             2014-12-20 葉っぱが少し大きくな... 2014-12-20 葉っぱが少し大きくな...平均温度20℃の中で成長中。 1cmほどだった葉が少し大きくなりました。 ネットで調べたらあまり水をやりすぎたらいけないとあったので、最初の植え替えの時にたっぷり水やりしたままにしてたら、下葉が落ちた。 下葉は落ちても問題ないのだ... 
- 
               2014-11-26 育て方が入ってた 2014-11-26 育て方が入ってた苗と一緒に育て方が入っていました。 
- 1
- 2










 
 

