パパイヤ
検索結果 (163件)
- 
        
                    
 2016-03-09 雨 
朝、忌避剤と酵素散布した直後に雨。それから大雨になってきた。 タイミングがよかったようだ。
 - 
        
            
            
    
 2016-03-08 たんじゅん仲間 
午後からたんじゅん仲間のところへ。そして、国頭村のほうを探索。苔の採取を。園芸も少しずつでも、やれるような環境を整えながら、農業の模索も。仲間のキノコはうまい!畑もみせてもらい、刺激を受けた。
 - 
        
                    
 2016-03-07 いつもの作業 
バイト終わったあとに畑へ。 夜9時半くらい。 真っ暗だが、星がきれい。 今日は暖かい。 忌避剤と酵素散布で終了。 シマナは、花芽もってるものがあった。 やはり、この時期に播種したものはこうなりやすい。
 - 
        
                    
 2016-03-06 暖かい雨 
朝、雨やんでから畑へ。 忌避剤、酵素まけないと思ったら、雨があがったので、まく。 家でシマナを播種。288穴に。
 - 
        
                    
 2016-03-05 啓蟄 
今日はバタバタだった。 朝、管理機を借りて畑へ。 耕運して、燃料補給して、再び やろうとしたら、スロットルのひもが、切れた。 これは、修理しなきゃいけなく、そこで終了。 まあ、葉野菜の部分は終わったからのしとした。 そのあと、ウ...
 - 
        
            
            
    
 2016-03-04 数日の資料 
3月2日 16時 晴れ 17度、78% バイト後で、畑へ。農業バイト先を隣の畑の人から紹介された。 3月3日 22時 雲 19度 72% 忌避剤、酵素まいた。星がきれいだった。 今日 シマナを定植。80苗くらい。発芽と成育がよく...
 - 
        
            
            
    
 2016-03-01 ぴんとなってきた 
葉野菜の状態がぴんとなってるものが多く、気持ちおおきくなってるみたい。
 - 
        
                    
 2016-02-29 たんじゅん仲間 
9時頃畑へ。酵素まいて完了。土地の件で隣の畑の人と話した。貸してもらえるようだ。明日、交渉にいく。 そのあと、たんじゅん農法仲間の手伝いへ。いい家庭菜園になりそうだ。
 - 
        
                    
 2016-02-28 育ってきた 
葉野菜も土と活着してる苗が多く、ぴんとなってるのが多かった。ガーデニングみたくみえるように野菜が育つかが楽しみ。
 - 
        
            
            
    
 2016-02-27 葉野菜 
午前中に、シマナとサニーレタス、チシャを定植した。あの土できちんと育ってもらいたい。
 












